優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,584句の俳句が登録されています。

    •    あきんどの こわねなりけり さんぐらす

    •    
    •    さんぐらす 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    はだかのこ はだかのちちを よじのぼる

    •    つだきよこ ( 1920年 - 2015年 )
    •    はだか 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    さんぐらす かけてこうしん いよよもえ

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    さんぐらす 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    ゆっくりと みずはいのぼる みずぎかな

    •    かいみちこ ( 1960年 - )
    •    かいすいぎ 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    つまをこを すこしとおざけ さんぐらす

    •    きうちれいこ ( 1935年 - )
    •    さんぐらす 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    はだかでめしくうて さびしいか あしをくみなさい

    •    なかつかいっぺきろう ( 1887年 - 1946年 )
    •    はだか 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    はだぬぎを おさめてよわい さびしめる

    •    うえだごせんごく ( 1933年 - 1997年 )
    •    はだぬぎ 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    がらすふく むねよごしたる はだかかな

    •    はらげっしゅう ( 1889年 - 1920年 )
    •    はだか 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    さんぐらす かけふるさとに まつりやし

    •    
    •    さんぐらす 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    あすかえる こらささめきて みずぎほす

    •    うどうとおる ( 1920年 - 2010年 )
    •    かいすいぎ 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    あおぞらの ようなかたびら きたりけり

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    かたびら 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    かたびらに まつばささるる そらねかな

    •    かとうきょうたい ( 1732年 - 1792年 )
    •    かたびら 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    いつもにかいに はだぬぎのそぼ いるからは

    •    いいじまはるこ ( 1921年 - 2000年 )
    •    はだぬぎ 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    しろじきて ゆうぐれのかの きておりぬ

    •    もりすみお ( 1919年 - 2010年 )
    •    しろがすり 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    まつわりて うつくしきもや かいすいぎ

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    かいすいぎ 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    じんべいを きていまにして みゆるもの

    •    のむらとしろう ( 1911年 - 2001年 )
    •    じんべい 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    みずぎまだ ぬらさずにいる ひとのつま

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    かいすいぎ 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    しろじきて このきょうしゅうの どこよりぞ

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    しろがすり 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    うみのやみ はねかえしいる はだかかな

    •    おおきあまり ( 1941年 - 9999年 )
    •    はだか 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    あおたかぜ きござあおりつ わたるなり

    •    いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
    •    きござ 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    じんべいの ひもむすびやる ぬれてかな

    •    みなよしそうう ( 1902年 - 1983年 )
    •    じんべい 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    かばんより みずぎだすとて すべてだす

    •    やまぐちはつじょ ( 1906年 - 1985年 )
    •    かいすいぎ 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(衣服)
    •    みずのこも きのうにもどる やどりかな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    みずのこ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    ほしやどす なすをつけこむ ぬかふかく

    •    とのむらとしこ ( 1908年 - 2000年 )
    •    なすづけ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    みずすてる おとのよふかし こおりみせ

    •    ますだりゅうう ( 1874年 - 1934年 )
    •    こおりみず 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    もちふりし めおとのはしや ひややっこ

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    ひややっこ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    ところてん けむりのごとく しずみおり

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    ところてん 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    きゃらぶきを にかえすつまや きょうもあめ

    •    ますだりゅうう ( 1874年 - 1934年 )
    •    きゃらぶき 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    なまけざれ ひとりごちつつ こがしをねる

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    はったい 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    やまみちに ひのさしている ところてん

    •    わしたにななこ ( 1923年 - 2018年 )
    •    ところてん 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    そうかんに くずみずたまう おとどかな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    くずみず 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    くちあつる こっぷのあつき さとうみず

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    さとうみず 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    かたりあう びょうれきながし むぎゆこし

    •    
    •    むぎちゃ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    きによりし みよりみなしらず あらいこい

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    あらい 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    らむねのむ あわくちびるを はじくなり

    •    しのはらぼん ( 1910年 - 1975年 )
    •    らむね 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    ふたにつゆ やながわなべや さめぬうち

    •    あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
    •    どじょうなべ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    きゃらぶきの めっぽうからき おてらかな

    •    かわばたぼうしゃ ( 1897年 - 1941年 )
    •    きゃらぶき 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    うつくしき みどりはしれり なつりょうり

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    なつりょうり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    しぎやきに こころばかりの ぶつじかな

    •    おかざきりかじょ ( 1886年 - 1968年 )
    •    しぎやき 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    みこしのこ つとかけだして れもんすい

    •    
    •    せいりょういんりょうすい 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    ひやしこうちゃ くれないさまで こからずに

    •    
    •    ひやしこうちゃ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    くみおきの みずにもどせし ひふぐかな

    •    ないとうとうほ ( 1728年 - 1788年 )
    •    ひふぐ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    わらづとに せばらみえたり なまりぶし

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    なまりぶし 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    おいかけよ ごくしにかかる ひやしうり

    •    かとうきょうたい ( 1732年 - 1792年 )
    •    ひやしうり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    はったいに よごれしかおの あにおとと

    •    さいとうはいしょうせい ( 1883年 - 1964年 )
    •    はったい 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    さじなめて わらべたのしも なつごおり

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    こおりみず 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    ひややっこ みずをじまんに だされたり

    •    のむらきしゅう ( 1886年 - 1983年 )
    •    ひややっこ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    ひやめしも のうてはったい もそもそと

    •    かわばたぼうしゃ ( 1897年 - 1941年 )
    •    はったい 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    はらばいに のみてしたうつ ああめゆかな

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    あめゆ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    あさねして いろかわりけり なすびづけ

    •    あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
    •    なすづけ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)