menu

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,506句の俳句が登録されています。

    •    おきかけて ものものしきぞ かじめぶね

    •    いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
    •    かじめ 季節: 春(三春) 分類: 植物(藻類)
    •    かじめたく ひにちらちらと すねしろし

    •    のざわせつこ ( 1920年 - 1995年 )
    •    かじめ 季節: 春(三春) 分類: 植物(藻類)
    •    つきだして みゆつのまたの いわかかと

    •    はぎわらばくそう ( 1894年 - 1965年 )
    •    つのまた 季節: 春(三春) 分類: 植物(藻類)
    •    もぐりたる つのまたとりは またもぐる

    •    
    •    つのまた 季節: 春(三春) 分類: 植物(藻類)
    •    つのまたを こしまでぬれて とるおんな

    •    
    •    つのまた 季節: 春(三春) 分類: 植物(藻類)
    •    ひじきかる なぎのあいさつ かわしけり

    •    はまぐちこんや ( 1893年 - 1943年 )
    •    ひじき 季節: 春(三春) 分類: 植物(藻類)
    •    はなもちて いろのかわりし ひじきかな

    •    
    •    ひじき 季節: 春(三春) 分類: 植物(藻類)
    •    つんである ひじきのやまに さざえかな

    •    
    •    ひじき 季節: 春(三春) 分類: 植物(藻類)
    •    しおうめは うめのかおりや もずくじる

    •    おおたはじょう ( 1678年 - 1744年 )
    •    もずく 季節: 春(三春) 分類: 植物(藻類)
    •    なみたてば さかだちもする もずくかな

    •    おかだこうよう ( 1897年 - 1985年 )
    •    もずく 季節: 春(三春) 分類: 植物(藻類)
    •    なみのいろ かわりてなびく もずくかな

    •    
    •    もずく 季節: 春(三春) 分類: 植物(藻類)
    •    おいかえる うごのしたたり ぬれついで

    •    はしもとたかこ ( 1899年 - 1963年 )
    •    うご 季節: 春(三春) 分類: 植物(藻類)
    •    よさのうみ こいくればうご ながれくる

    •    
    •    うご 季節: 春(三春) 分類: 植物(藻類)
    •    しらがたや ははがうごとる ばくおんか

    •    
    •    うご 季節: 春(三春) 分類: 植物(藻類)
    •    のりのなや ただうちみには ゆきとすみ

    •    ないとうじょうそう ( 1662年 - 1704年 )
    •    くろのり 季節: 春(三春) 分類: 植物(藻類)
    •    つぎのいわへ のりかきうつりぬ おとかすか

    •    わたなべすいは ( 1882年 - 1946年 )
    •    いわのり 季節: 春(初春) 分類: 植物(藻類)
    •    のりかきて もりよりかえり くるごとし

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    いわのり 季節: 春(初春) 分類: 植物(藻類)
    •    まんようの すずのあまびと のりとれり

    •    かるべうとうし ( 1891年 - 1963年 )
    •    いわのり 季節: 春(初春) 分類: 植物(藻類)
    •    いけかわき はるのおちばを ころばせる

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    はるおちば 季節: 春(三春) 分類: 植物(総称)
    •    はるおちば えたいのしれぬ ものもはく

    •    かぎわだゆうこ ( 1932年 - 2020年 )
    •    はるおちば 季節: 春(三春) 分類: 植物(総称)
    •    さびしさに なるるほかなし はるおちば

    •    にしじまあさこ ( 1938年 - )
    •    はるおちば 季節: 春(三春) 分類: 植物(総称)
    •    すぎやまさんぷう ( 1647年 - 1732年 )
    •    はるのくさ 季節: 春(三春) 分類: 植物(総称)
    •    はるくさに わだちのあとの それてあり

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    はるのくさ 季節: 春(三春) 分類: 植物(総称)
    •    はるくさや たづなゆるめば こまははむ

    •    はせがわそせい ( 1907年 - 1946年 )
    •    はるのくさ 季節: 春(三春) 分類: 植物(総称)
    •    はるなひく かけこみでらの おんなかな

    •    
    •    はるな 季節: 春(三春) 分類: 植物(総称)
    •    いずやまは すそさえかしぐ はるなばた

    •    かつらしょうけいし ( 1909年 - 1993年 )
    •    はるな 季節: 春(三春) 分類: 植物(総称)
    •    したもえや つちのさけめの もののいろ

    •    たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
    •    したもえ 季節: 春(初春) 分類: 植物(総称)
    •    いしひとつ ぬけしあとあり くさもゆる

    •    にしやまはくうん ( 1877年 - 1944年 )
    •    したもえ 季節: 春(初春) 分類: 植物(総称)
    •    はるくさは あしのみじかき いぬにもゆ

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    したもえ 季節: 春(初春) 分類: 植物(総称)
    •    まちのおと とぎれるまあり したもゆる

    •    なかむらていじょ ( 1900年 - 1988年 )
    •    したもえ 季節: 春(初春) 分類: 植物(総称)
    •    このまちを あいせばえきの どてあおむ

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    したもえ 季節: 春(初春) 分類: 植物(総称)
    •    したもゆと おもいそめたる ひとひかな

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    したもえ 季節: 春(初春) 分類: 植物(総称)
    •    したもえや よめいのにわの はいかいし

    •    ながたこうい ( 1900年 - 1997年 )
    •    したもえ 季節: 春(初春) 分類: 植物(総称)
    •    いしだたみ つぎめつぎめや くさあおむ

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    したもえ 季節: 春(初春) 分類: 植物(総称)
    •    くさもゆる ほうへなきはは なきこつれ

    •    いいだりゅうた ( 1920年 - 2007年 )
    •    したもえ 季節: 春(初春) 分類: 植物(総称)
    •    かなしきことのつづくに くさがもえそめし

    •    たねださんとうか ( 1882年 - 1940年 )
    •    したもえ 季節: 春(初春) 分類: 植物(総称)
    •    みずくさの うきもえせずに ふたばかな

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    みずくさおう 季節: 春(仲春) 分類: 植物(総称)
    •    しろあるまち なきとものまち みぐさおう

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    みずくさおう 季節: 春(仲春) 分類: 植物(総称)
    •    きょうじょより まりがながれて みぐさおう

    •    ひらはたせいとう ( 1905年 - 1997年 )
    •    みずくさおう 季節: 春(仲春) 分類: 植物(総称)
    •    ゆうぐれの しずかなあめや みくさおう

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    みずくさおう 季節: 春(仲春) 分類: 植物(総称)
    •    みくさおう ほうろうのがか くむところ

    •    うえだごせんごく ( 1933年 - 1997年 )
    •    みずくさおう 季節: 春(仲春) 分類: 植物(総称)
    •    もののめに ほぐれほぐるる あさねかな

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    もののめ 季節: 春(仲春) 分類: 植物(総称)
    •    もののめの あらわれいでしだいじかな

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    もののめ 季節: 春(仲春) 分類: 植物(総称)
    •    もののめに ひたいあいよせ うずくまり

    •    にしやまはくうん ( 1877年 - 1944年 )
    •    もののめ 季節: 春(仲春) 分類: 植物(総称)
    •    くさのめや やぎにくわせて てがみなし

    •    
    •    くさのめ 季節: 春(仲春) 分類: 植物(総称)
    •    かどのくさ めだすやいなや むしらるる

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    くさのめ 季節: 春(仲春) 分類: 植物(総称)
    •    くさのめの つゆおくことを はやしれぬ

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    くさのめ 季節: 春(仲春) 分類: 植物(総称)
    •    ことごとく がっっしょうのさま なぐさのめ

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    くさのめ 季節: 春(仲春) 分類: 植物(総称)
    •    あまくさの めのとびとびの ひとならび

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    くさのめ 季節: 春(仲春) 分類: 植物(総称)
    •    おおいなる ふたばもたげぬ にわまなか

    •    
    •    ふたば 季節: 春(仲春) 分類: 植物(総称)