menu

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,505句の俳句が登録されています。

    •    たかきより まつのはなちる しせきかな

    •    
    •    まつのはな 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マツ目)
    •    まつのはな めでたしあえて かいくぐる

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    まつのはな 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マツ目)
    •    まつのはな ちぇほふふやくす やまのなか

    •    あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
    •    まつのはな 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マツ目)
    •    さんきしょうてん まつのはなちる みずのうえ

    •    かどかわげんよし ( 1917年 - 1975年 )
    •    まつのはな 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マツ目)
    •    からまつの めははなよりも ほのぼのと

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    からまつのめ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マツ目)
    •    からまつの もえてかわらゆ みどりなす

    •    
    •    からまつのめ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マツ目)
    •    ほしちかし からまつのめを ぬらすほど

    •    みやつあきひこ ( 1929年 - 2011年 )
    •    からまつのめ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マツ目)
    •    ものはなわ みもざをはじめ すでになゆ

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    みもざ 季節: 春(初春) 分類: 植物(マメ目)
    •    はなみもざ しゅうどうじょわれに ふりむかず

    •    
    •    みもざ 季節: 春(初春) 分類: 植物(マメ目)
    •    こがえるの とびてはしずむ げんげかな

    •    
    •    げんげ 季節: 春(仲春) 分類: 植物(マメ目)
    •    かぜにゆるる げんげのはなの あぜづたい

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    げんげ 季節: 春(仲春) 分類: 植物(マメ目)
    •    のみちゆけば げんげんのたば すててある

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    げんげ 季節: 春(仲春) 分類: 植物(マメ目)
    •    くろーばの はらありきけり みないこう

    •    ますだてこな ( 1880年 - 1944年 )
    •    うまごやし 季節: 春(仲春) 分類: 植物(マメ目)
    •    くろーばや はかのひとびと てんにきせり

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    うまごやし 季節: 春(仲春) 分類: 植物(マメ目)
    •    くろーばや かたむきたてる みちしるべ

    •    
    •    うまごやし 季節: 春(仲春) 分類: 植物(マメ目)
    •    ほしあみの はせんだいはぎに かかりけり

    •    よしだとうよう ( 1892年 - 1956年 )
    •    せんだいはぎ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    さかですぎる せんだいはぎの にねんごし

    •    
    •    せんだいはぎ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    せんだいはぎ おおみやびとは いかにいう

    •    
    •    せんだいはぎ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    おりひめも またではなさく すおうかな

    •    わだきいん ( 1700年 - 1750年 )
    •    はなずおう 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    えだのさき ぽっとはのだし はなずおう

    •    
    •    はなずおう 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    いがうえの すおうのはなを もてふるぶ

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    はなずおう 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    すいーとぴー つるのばしたる おきどけい

    •    はせがわかなじょ ( 1887年 - 1969年 )
    •    すいーとぴー 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    つるのびて のびてすいーと ぴーつけて

    •    なかむらていじょ ( 1900年 - 1988年 )
    •    すいーとぴー 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    まゆかいて じょきゅうらまずし すいーとぴー

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    すいーとぴー 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    あさまはれて えんどうのはな ましろなり

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    えんどうのはな 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    えんどうの さくつちぬくく こさめやむ

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    えんどうのはな 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    わらのてに つるをかけおり はなえんどう

    •    さらいぎょくせん ( - 1945年 )
    •    えんどうのはな 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    なだためて せどにたつこや まめのはな

    •    にしやまはくうん ( 1877年 - 1944年 )
    •    まめのはな 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    そらまめの はなのくろきめ かずしれず

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    まめのはな 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    ひとどおり なかなかおおし まめのはな

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    まめのはな 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    くたびれて やどかるころや ふじのはな

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    ふじ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    みずかげや むささびわたる ふじのたな

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    ふじ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    やまもとに こめふむおとや ふじのはな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    ふじ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    いけのふねへ ふじこぼるるや このゆうべ

    •    たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
    •    ふじ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    しらふじや なおさかのぼる ふちのあゆ

    •    たかいきとう ( 1741年 - 1789年 )
    •    ふじ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    たかいきとう ( 1741年 - 1789年 )
    •    ふじ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    ものがたり よみさしてみる ふじのはな

    •    かやしらお ( 1772年 - 1788年 )
    •    ふじ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(マメ目)
    •    さんしゅゆの さかりのえだの さくらくす

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    さんしゅゆのはな 季節: 春(初春) 分類: 植物(ミズキ目)
    •    さんしゅゆの はなのこまかき あいふれず

    •    はせがわそせい ( 1907年 - 1946年 )
    •    さんしゅゆのはな 季節: 春(初春) 分類: 植物(ミズキ目)
    •    さんしゅゆを いまのよわいを よしとする

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    さんしゅゆのはな 季節: 春(初春) 分類: 植物(ミズキ目)
    •    ひとつずつ はなのよあけの はなみずき

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    はなみずき 季節: 春(晩春) 分類: 植物(ミズキ目)
    •    くれないの はなあわくゆれ はなみずき

    •    こじまはなえ ( 1923年 - )
    •    はなみずき 季節: 春(晩春) 分類: 植物(ミズキ目)
    •    はなみずき さきあたらしき まちうまる

    •    
    •    はなみずき 季節: 春(晩春) 分類: 植物(ミズキ目)
    •    かつみねしんぷう ( 1887年 - 1954年 )
    •    はるのみかん 季節: 春(三春) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    おれんじを つみたるしろき ばしゃがゆく

    •    
    •    おれんじ 季節: 春(三春) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    ねーぶるむく ゆびほそけれど ほんぽうのひと

    •    
    •    おれんじ 季節: 春(三春) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    たにかけて きぶしのはなの こすれさき

    •    いいじまはるこ ( 1921年 - 2000年 )
    •    きぶしのはな 季節: 春(仲春) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    きぶしさく ちずにはのらぬ どうそしん

    •    
    •    きぶしのはな 季節: 春(仲春) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    あめながら とどりがはらの はなきぶし

    •    ふるたちそうじん ( 1920年 - 2010年 )
    •    きぶしのはな 季節: 春(仲春) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    はせがわそせい ( 1907年 - 1946年 )
    •    かえでのめ 季節: 春(仲春) 分類: 植物(ムクロジ目)