menu

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,505句の俳句が登録されています。

    •    ともじきの ひるいちまいの そばせいろ

    •    ほしのばくきゅうじん ( 1925年 - 2013年 )
    •    ともじき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    ともじきの いなむらがさき うすかがみ

    •    おのあつこ
    •    ともじき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    ほしだらで すんしゃくかわす ともじのき

    •    しみずもとよし ( 1918年 - 2008年 )
    •    ともじき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    たきじきや いときりきりと はむのうで

    •    あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
    •    たきじき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    たきじきや まだあるつきじ けいさつしょ

    •    みつはしとしお ( 1920年 - 2001年 )
    •    たきじき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    たきじきの ほしおおつぶに うみのうえ

    •    しょうぶあや ( 1924年 - 2005年 )
    •    たきじき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    ふかれいて かみがめをさす たきじのき

    •    
    •    たきじき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    ろうばいの くれないのつや ふうせいき

    •    すずきさだお ( 1942年 - 9999年 )
    •    ふうせいき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    しゅんせいの ふたつあいよる ふうせいき

    •    
    •    ふうせいき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    ほおのめの ことしはおそき ふうせいき

    •    きよさきとしお ( 1922年 - 1999年 )
    •    ふうせいき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    ふうせいき このめはげます あめをみて

    •    おおうちみちこ
    •    ふうせいき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    かいどうき さびしきはひと こうるなり

    •    いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
    •    さんていき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    うめがかの よどむやとなり さんていき

    •    
    •    さんていき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    ぜんけいの むらのつきので りゅうたのき

    •    ひろせなおと ( 1929年 - 2018年 )
    •    りゅうたき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    はっぽうの みねへはるかぜ りゅうたのき

    •    しみずせいふう ( 1943年 - 9999年 )
    •    りゅうたき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    りゅうたきの かいいっこくの かすみけり

    •     ( 1946年 - 9999年 )
    •    りゅうたき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    そうぼうに はるかぜりゅうた きがちかし

    •    いのうえやすあき ( 1952年 - 9999年 )
    •    りゅうたき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    りゅうたきの うすらいにすく ぎょえいあり

    •    かきぬましげる ( 1958年 - 9999年 )
    •    りゅうたき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    ゆるやかな うみのあかるさ なのはなき

    •    やまだみづえ ( 1926年 - 2013年 )
    •    なのはなき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    なのはなき いろえんぴつの みどりへり

    •    
    •    なのはなき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    なのはなき もうここうげん まのあたり

    •    
    •    なのはなき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    あまでらに しょうくかいあり めいせつき

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    めいせつき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    めいせつき たんぽのいっく つまもしる

    •    はしもとかふう
    •    めいせつき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    しきしらぬ こかこーらのむ めいせつき

    •    あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
    •    めいせつき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    うめさむし まつるかまくら うだいじん

    •    あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
    •    さねともき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    こうがんの ひとらつどえり さねともき

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    さねともき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    ひくなみに かいがらなりて さねともき

    •    あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
    •    さねともき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    かまくらに さねともきあり うつくしき

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    さねともき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    しょうらいの むさしぶりかな さねともき

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    さねともき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    とうたきの たにまあさひこあふれだす

    •    たかのむつお ( 1947年 - 9999年 )
    •    とうたき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    ふきおきの すぎしのやまの はつざくら

    •    くさまときひこ ( 1920年 - 2003年 )
    •    ふきおき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    いけうちけいご
    •    ふきおき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    あんごきの かまたえきまえ せんごのよう

    •    おおまきひろし ( 1931年 - 2019年 )
    •    あんごき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    くろをきて くろのらくちゃく あんごのき

    •     ( 1948年 - 9999年 )
    •    あんごき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    どこまでも おちてゆくゆめ あんごのき

    •    
    •    あんごき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    ひとにあえぬ きとのおいかぜ よしなかき

    •    はらここうへい ( 1919年 - 2004年 )
    •    よしなかき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    よしなかき となりもやいに さけそそぐ

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    よしなかき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    おおかぜの なかのしょうらい よしなかき

    •    みなかわばんすい ( 1918年 - 2010年 )
    •    よしなかき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    こうばいを おうみにみたり よしなかき

    •    もりすみお ( 1919年 - 2010年 )
    •    よしなかき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    よしなかき くまざさにあめ きりのごと

    •    いいだりゅうた ( 1920年 - 2007年 )
    •    よしなかき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    けいちゅうき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    もきちせんに わがいっしゅあり もきちのき

    •    いけがみこうさんじん ( 1908年 - 1985年 )
    •    もきちき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    もきちきや ひともよみつぐ ざおうさん

    •    
    •    もきちき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    もきちきの なぎさをゆけば なみのした

    •    いしだかつひこ ( 1920年 - 2004年 )
    •    もきちき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    おとたてて にちりんもゆる もきちのき

    •    そうませんし ( 1908年 - 1976年 )
    •    もきちき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    もきちきの ゆきしろあふれ いたりけり

    •    いしなべみさよ
    •    もきちき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    がくそうに いとのひとすじ しょうようき

    •    いとうけいこ ( 1935年 - 2020年 )
    •    しょうようき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    かのこきや みみかざりして みみのふり

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    かのこき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    かのこきの すぽんじのあわ とめどなし

    •    おくざかまや ( 1950年 - 9999年 )
    •    かのこき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)
    •    いっぱいの わいんによえり かのこのき

    •     ( 1951年 - 9999年 )
    •    かのこき 季節: 春(初春) 分類: 宗教(忌日)