優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,579句の俳句が登録されています。

    •    ぞうすいに ひりきながらも わらいけり

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    ぞうすい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    だいこんが いちばんうまし ぼたんなべ

    •    うしろぼせき ( 1899年 - 1995年 )
    •    やまくじら 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ねぶかじる ひとひねこめば よにとおし

    •    あずみあつし ( 1907年 - 1988年 )
    •    ねぶかじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ぞうすいや いなかのよるは ねるばかり

    •    はまぐちこんや ( 1893年 - 1943年 )
    •    ぞうすい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    くらきひに ねずみののぞく ひばゆかな

    •    もみやましげつ ( 1878年 - 1958年 )
    •    ほしなゆ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ほうこうに あるこをおもう ねざけかな

    •    ますだりゅうう ( 1874年 - 1934年 )
    •    ねざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    きみみよや わがているるぞ くきのおけ

    •    はっとりらんせつ ( 1654年 - 1707年 )
    •    くきづけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    からざけに はじめてのはを あてんとす

    •    やまぐちはつじょ ( 1906年 - 1985年 )
    •    からざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かきょういつも だれかがやめり ほしなじる

    •     ( 1931年 - 2009年 )
    •    ほしなじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    あめごとに つのるさむさや かぶらじる

    •    さらいぎょくせん ( - 1945年 )
    •    かぶらじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かたむいて ふきはじめけり めしふかし

    •    
    •    ふかしめし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    からざけを たたいてかんと ならしけり

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    からざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    さつまじる さいごにほねを しゃぶりけり

    •    
    •    さつまじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    むしまんじゅう ろうきょくなれど ははこうこえ

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    むしまんじゅう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    にかいより すあしおりくる さくらなべ

    •    すずきたかお ( 1928年 - 2013年 )
    •    さくらなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    すきやきや じょうるりをみて ないてきて

    •    はせがわかい ( 1954年 - 9999年 )
    •    すきやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ふろふきに すぎばしほそく わりにけり

    •    たかはしあわじじょ ( 1890年 - 1955年 )
    •    ふろふき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    しらかわに かぜがうがうと かぶらじる

    •    
    •    かぶらじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    あんこうも わがみのごうも にゆるかな

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    あんこうなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ふろふきに あたたまりたる ゆうげかな

    •    いわきつつじ ( 1881年 - 1971年 )
    •    ふろふき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    おでんやの ぶらいふうりゅう わすれめや

    •    さのまもる ( 1899年 - 1984年 )
    •    おでん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ゆどうふの ひとまねぎしは あめかゆき

    •    はせがわかなじょ ( 1887年 - 1969年 )
    •    ゆどうふ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ゆどうふや いのちのはての うすあかり

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    ゆどうふ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    きりぼきざんで ねがはえたよう ろうばのざ

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    きりぼし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    そばがきや きのうのことを なつかしみ

    •    くろだももこ ( 1938年 - 2023年 )
    •    そばがき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    つのやどに ろうそくやきの りょうりかな

    •    
    •    ろうそくやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ふくるよの いとしきものに よなきそば

    •    
    •    よたかそば 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ねざけおおき ふすまをかたく しめてさる

    •    しのだていじろう ( 1899年 - 1986年 )
    •    ねざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ゆどうふの ひとつくずれず おわりまで

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    ゆどうふ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ぞうすいも みちのくぶりに あわれなり

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    ぞうすい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    たぬきじる はなふだのつき そらあかく

    •    おおはしえつおうし ( 1885年 - 1968年 )
    •    たぬきじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    あさづけや ぬかでにはさむ ひたいがみ

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    あさづけ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(飲食)
    •    みらいひとつ ひとつにもちやけ ふくれけり

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    もち 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ひがてっている なにもつけないで もちをやいてくうとき

    •    なかつかいっぺきろう ( 1887年 - 1946年 )
    •    もち 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かみだなの ひでならべけり もちむしろ

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    もち 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(飲食)
    •    もちやくや ちちははのやみ そこにあり

    •    もりすみお ( 1919年 - 2010年 )
    •    もち 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(飲食)
    •    おもえばとしこしそばの はしをおきしが おわかれ

    •    おぎわらせいせんすい ( 1884年 - 1976年 )
    •    みそかそば 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(飲食)
    •    よいねして としこしそばに おこさるる

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    みそかそば 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(飲食)
    •    わがかどに きそうにしたり くばりもち

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    もち 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(飲食)
    •    しょさいより よびいだされて みそかそば

    •    えんどうごいつ ( 1893年 - 1989年 )
    •    みそかそば 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(飲食)
    •    やきいもの かたきをつつく ひばしかな

    •    むろうさいせい ( 1889年 - 1962年 )
    •    やきいも 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(飲食)
    •    しんのりや ごぜんのびんにも ごごのびんにも

    •    あいじまきょこう ( 1867年 - 1935年 )
    •    しんのり 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(飲食)
    •    しんのりや ふりだすゆきの つくだじま

    •    みなかわばんすい ( 1918年 - 2010年 )
    •    しんのり 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かれこかげ よるのこんにゃく こおりけり

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    こおりこんにゃく 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かんもちを つかんつかんと おもいつつ

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    かんもち 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ねろのごうか いしやきいもの かまにもゆ

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    やきいも 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かんたまご ばらいろさせる あさありぬ

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    かんたまご 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(飲食)
    •    にこごりや ちちありしひの よいににて

    •    くさまときひこ ( 1920年 - 2003年 )
    •    にこごり 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(飲食)
    •    みずもちの みずふかくなる ばかりかな

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    みずもち 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(飲食)
    •    しんのりの つやはなやげる ふうをきる

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    しんのり 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(飲食)