優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,583句の俳句が登録されています。

    •    こんにゃくの しろきいもほす うみのまえ

    •    あけちけんさぶろう ( 1947年 - 9999年 )
    •    こんにゃくほる 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    かざりうり かえりしあとの ぽっかりと

    •    はたのそうは ( 1923年 - 1991年 )
    •    かざりうり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    そのまえを きれいにはいて かざりうる

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    かざりうり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    すさまじき うわなりごえの うばらかな

    •    
    •    うばら 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    ゆくひとの うしろみおくり かざりうり

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    かざりうり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    こよみうり しばらくあめを かぶりけり

    •    むらやまこきょう ( 1909年 - 1986年 )
    •    こよみうり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    あぶらひく のこやかんなや おのじまい

    •    やまもとぎょうう ( 1898年 - 1973年 )
    •    おのじまい 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    しだがりに わかれてしばし しだのみち

    •    
    •    しだかり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    ひとなみの ながれやまぬに こよみうり

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    こよみうり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    せきぞろの くればふうがも しわすから

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    せきぞろ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    まちびとに まじりあるきぬ こよみうり

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    こよみうり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    からさきの ちゃやのにょうぼも えりすあみ

    •    
    •    えりすあむ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    とのぐもる しまいそうばや あわただし

    •    
    •    しまいそうば 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    いもがりの ひとゆうやけに ならびけり

    •    
    •    かんしょかり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    こよみうり こいのふたりを みおくれる

    •    くつわだすすむ ( 1923年 - 1999年 )
    •    こよみうり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    がらすはく ごようおさめの きしょうだい

    •    つじたかつみ ( 1931年 - 2022年 )
    •    ごようおさめ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    かみゆうて ごようおさめの おんなかな

    •    
    •    ごようおさめ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    さとうきび おえるおんなや なるとむら

    •    
    •    かんしょかり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    まがおして ごようおさめの ひるのさけ

    •    さわききんいち ( 1919年 - 2001年 )
    •    ごようおさめ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    あらわれて つりしまわれし くるまかな

    •    みずみゆうゆうし ( 1906年 - 1983年 )
    •    くるましまう 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    かけごいに みずなどくんで もらいけり

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    かけごい 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    がいとうの かげのふたえに こよみうり

    •    
    •    こよみうり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    よろぼうし わがかどゆるせ もちのふだ

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    もちのふだ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    てあしまで かんざらしなる しもべかな

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    かんざらし 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(労働)
    •    かんごえや だいちをすって おおびしゃく

    •    
    •    かんごえ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(労働)
    •    きょうまでを そだてしこなり にゅうえいす

    •    かねこせんじょ ( 1879年 - 1944年 )
    •    しょねんへいにゅうたい 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(労働)
    •    かんてんを ほすはすかいに すいへいに

    •    うしろぼせき ( 1899年 - 1995年 )
    •    かんてんつくる 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(労働)
    •    しなやかな みどりをふみぬ としきこり

    •    やまもとようこ ( 1934年 - 9999年 )
    •    としきこり 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(労働)
    •    かんのりの こらのはちまき たのもしき

    •    おかだこうよう ( 1897年 - 1985年 )
    •    かんのり 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(労働)
    •    きむらぶじょう ( 1913年 - 2004年 )
    •    かんざらし 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(労働)
    •    かんてんを さらすやひいり つきのぼる

    •    おおはしおうはし ( 1895年 - 1971年 )
    •    かんてんつくる 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(労働)
    •    たたずめば つぶやくもろみ かんづくり

    •    きしふうさんろう ( 1910年 - 1982年 )
    •    かんづくり 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(労働)
    •    みずがせめ ぬきししろさよ かんざらし

    •    うしろぼせき ( 1899年 - 1995年 )
    •    かんざらし 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(労働)
    •    むかしめくくらきともしやかんづくり

    •    いがらしばんすい ( 1899年 - 2000年 )
    •    かんづくり 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(労働)
    •    さいひょうの はじまっている はるかかな

    •    
    •    さいひょう 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(労働)
    •    としきこり ひびきにくるる やまひとつ

    •    まゆずみしゅう ( 1930年 - 2020年 )
    •    としきこり 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(労働)
    •    くらぐちの はきかえぞうり かんづくり

    •    にしやまはくうん ( 1877年 - 1944年 )
    •    かんづくり 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(労働)
    •    もうもうと かんてんごやの いしずめり

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    かんてんつくる 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(労働)
    •    たにごしに こえかけあうや としぎこり

    •    たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
    •    としきこり 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(労働)
    •    えんだんや ちまたにかぜの たけりつつ

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    かぜ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(健康)
    •    ねんりきも ぬけてみずばな たらしけり

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    みずばな 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(健康)
    •    よにいれば いとまごころや ひびぐすり

    •    こすぎよし ( 1888年 - 1961年 )
    •    ひび 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(健康)
    •    しるのわん はなさずおおき くさめなる

    •    なかはらみちお ( 1951年 - 9999年 )
    •    くさめ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(健康)
    •    かぜのみを よのおうしんに ひきおこす

    •    そうませんし ( 1908年 - 1976年 )
    •    かぜ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(健康)
    •    めいわくを かけまいとのむ かぜぐすり

    •    おかもとひとみ ( 1928年 - 2018年 )
    •    かぜ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(健康)
    •    みずばなや いちねんうつす こはいかい

    •    すずかのぶろ ( 1887年 - 1971年 )
    •    みずばな 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(健康)
    •    ほしぞらの うつくしかりし ゆざめかな

    •    まつむらそうせき ( 1887年 - 1982年 )
    •    ゆざめ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(健康)
    •    みかづきの ひたとあたりぬ くさめかな

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    くさめ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(健康)
    •    こころもと なきゆきめして じょうきょうす

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    ゆきめ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(健康)
    •    ゆくひとの せきこぼしつつ とおざかる

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    せき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(健康)