menu

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,505句の俳句が登録されています。

    •    おんどるや ひざくみいれて ひるのえん

    •    かみかわいりよう ( 1887年 - 1946年 )
    •    おんどる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    たぬきわな みちにあらはや かんしんじ

    •    
    •    たぬきわな 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    しんでゆく ものうらやまし ふゆごもり

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    ふゆごもり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    わがほねの ゆるぶおとする ふとんかな

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    ふとん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    つくづくと いずもなまりの こたつのこ

    •    きょうごくきよう ( 1908年 - 1981年 )
    •    こたつ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    うきひとの かおにもかかれ はしりすみ

    •    くろやなぎしょうは ( 1727年 - 1771年 )
    •    すみび 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すいつかぬ たびのこころや おきごたつ

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    おきごたつ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    なみたかき よのれんたんの ななつのひ

    •    はしもとたかこ ( 1899年 - 1963年 )
    •    れんたん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    さくらずみ めいじのことば うつくしき

    •    こがまりこ ( 1924年 - 2014年 )
    •    すみ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    だんぼうや かぶぬしつどう いすをおく

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    だんぼう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    きたむきの にわにさすひや しきまつば

    •    ながいかふう ( 1879年 - 1959年 )
    •    しきまつば 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    ひとつとや すずめはたらく ふゆがまえ

    •    かわいそら ( 1649年 - 1710年 )
    •    ふゆがまえ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    なぎさなき うみをさびしと めばりしぬ

    •    おかもとひとみ ( 1928年 - 2018年 )
    •    めばり 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    みていたる くまでうれたる さびしさよ

    •    おかだこうよう ( 1897年 - 1985年 )
    •    くまで 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    にわいしの すそのしめりや しきまつば

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    しきまつば 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    かざがきを つらねてのとの うみみせず

    •    かたやまゆみこ ( 1952年 - 9999年 )
    •    かぜよけ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    しきまつば してほうじょうの おおしょうじ

    •    
    •    しきまつば 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    きたまどを ふさぎつつある たびのやど

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    きたまどふさぐ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    ひだにむかう のきみなふかし ふゆがまえ

    •    むろうさいせい ( 1889年 - 1962年 )
    •    ふゆがまえ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    ばすていに ばすのくるころ きたふさぐ

    •    かいみちこ ( 1960年 - )
    •    きたまどふさぐ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふゆがまえ おちゅうどむらと よにはいう

    •    はせがわそせい ( 1907年 - 1946年 )
    •    ふゆがまえ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    すめばまた すみよきところ すきまはる

    •    
    •    めばり 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    いりぐちの とおくにでぐち ふゆがまえ

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    ふゆがまえ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    あるだけの わらかかえでぬ ふゆがまえ

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    ふゆがまえ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    かぜよけの すなにうもれて すこしみゆ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    かぜよけ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    よくみれば しぐれているや しきまつば

    •    やすだぶんじょう
    •    しきまつば 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    くびのほね こっくりならす めばりして

    •    のむらとしろう ( 1911年 - 2001年 )
    •    めばり 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    かざよけや くぐりにかかる おもりいし

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    かぜよけ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふるでらに かわむくしゅろの さむげなり

    •    うえしまおにつら ( 1661年 - 1738年 )
    •    しゅろはぐ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    かみぎょうや あめのなかなる しきまつば

    •    わしたにななこ ( 1923年 - 2018年 )
    •    しきまつば 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    まなこまで きたまどふさぎ たるおもい

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    きたまどふさぐ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    しもよけや こころにくくも ちょうのかげ

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    しもよけ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふところに ぼーなすありて だんしょうす

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    ぼーなす 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    しめかざる まもうらじろの そりかえり

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    しめかざる 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    おおふじの ごじつののうの ごもんかな

    •    
    •    ごにちののう 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ごうごうと ゆきなめつくす おふだやき

    •    
    •    ふだおさめ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    へっついに とうじのゆずが のっておる

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    ゆずゆ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ゆのまちの しょうがっこうや ふゆやすみ

    •    たかだふうじんし ( 1926年 - 2019年 )
    •    ふゆやすみ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    もちつきが となりへきたと いうこかな

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    もちつき 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    いちまいを とうかにしあげ たたみがえ

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    たたみがえ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    なんにでも おいのかけごえ としようい

    •    
    •    としようい 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    けぶらえる ふかいをくみて もちあらう

    •    たなかでんしえい ( 1875年 - 1943年 )
    •    もちごめあらう 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ゆきつりの ひゃくまんごくの しろくもる

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    ゆきつり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    がじょうかく ついはくかさむ ことうれし

    •    
    •    がじょうかく 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    たたみがえ すみたるたんす すわりけり

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    たたみがえ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    としもるや がっしょうしかと かんぜおん

    •    うえむらせんぎょ ( 1920年 - 1996年 )
    •    としまもる 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    しめつくり ぞうりさがして でてゆきぬ

    •    
    •    しめつくり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    やぶまきや かきのきばたも ひとかまえ

    •    こすぎよし ( 1888年 - 1961年 )
    •    やぶまき 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ゆっくりと はいりてぬるき すすゆかな

    •    しもだじつか ( 1907年 - 1984年 )
    •    すすゆ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    うつしみの あうひなからむ がじょうかく

    •    
    •    がじょうかく 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)