優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,579句の俳句が登録されています。

    •    すとーぶの くちほのあかし こうふくに

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    すとーぶ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    だんぼうや おおいにさきて もものはな

    •    たむらもっこく ( 1889年 - 1964年 )
    •    だんぼう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    どのいえも みなしあわせや ほしぶとん

    •    すずきはなみの ( 1881年 - 1942年 )
    •    ふとん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    かえわなを おうてすたすた いたちとり

    •    まつふじかざん ( 1890年 - 1936年 )
    •    いたちわな 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    あばらやの あおあおかけし ほしなかな

    •    たなかおうじょう ( 1885年 - 1939年 )
    •    ほしな 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    がくもんの さびしさにたえ すみをつぐ

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    すみ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すみがまの ひをぞうしたる しずかかな

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    すみがま 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すみとりや ははのてとどく おきどころ

    •    くさまときひこ ( 1920年 - 2003年 )
    •    すみとり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すみだわら ますおのすすき みつけたり

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    すみだわら 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    せきたんや にじゅっせいき はうつりつつ

    •    きょうごくきよう ( 1908年 - 1981年 )
    •    せきたん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    おいまわた しておおくりや つかさどる

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    せなぶとん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    かけそめし ひからおとろう かけなかな

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    ほしな 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    びょうぶえの たかがよはくを うかがえり

    •    なかはらみちお ( 1951年 - 9999年 )
    •    びょうぶ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふところに てがみかくして ひなたぼこ

    •    すずきまさじょ ( 1906年 - 2003年 )
    •    ひなたぼこ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    かたぶとん したるえりしが いくたりも

    •    
    •    かたぶとん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    きくかれて かきむくあまの となりかな

    •    おかむらふぼく ( 1632年 - 1691年 )
    •    かきむく 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    みそついて ふゆのしたくを まっとうす

    •    あいじまきょこう ( 1867年 - 1935年 )
    •    みそつき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    いまさらに ひとりたびめく もうふかな

    •    おかもとひとみ ( 1928年 - 2018年 )
    •    もうふ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    よこがおを こたつにのせて にほんのはは

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    こたつ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    じゃくまくと たんぽにあしを そろえけり

    •    わたなべすいは ( 1882年 - 1946年 )
    •    たんぽ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    くらがりに しちけんじんの びょうぶかな

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    びょうぶ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふかくつま のかいなをのめり すみだわら

    •    のむらとしろう ( 1911年 - 2001年 )
    •    すみだわら 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    かきむきや われにはみえぬ みずかがみ

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    かきむく 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    でんねつき おれんじいろのひ はりにもはゆ

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    でんねつき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ひなたぼこに かげしてひとり くわわれり

    •    よしおかぜんじどう ( 1889年 - 1961年 )
    •    ひなたぼこ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ねよとふぼ もうふにこらを つつむとき

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    もうふ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    しょうぼうしゃ むれゆくこきゅう こんなんり

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    しょうぼうしゃ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    いっぺんの ぱせりはかるる だんろかな

    •    しばふきお ( 1903年 - 1930年 )
    •    すとーぶ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    さんじゅうに してわれおいし かいろかな

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    かいろ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    にさんにち はななきとこや ふゆざしき

    •    やまぐちはつじょ ( 1906年 - 1985年 )
    •    ふゆざしき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    しまかげや とおきめいじの ふゆやかた

    •    かどかわげんよし ( 1917年 - 1975年 )
    •    ふゆやかた 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    こしぶとん みにあておもう ははのおん

    •    みやしたすいしゅう ( 1913年 - 1997年 )
    •    こしぶとん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すみよけれ てづかみなるが なおよけれ

    •    うだきよこ ( 1935年 - 9999年 )
    •    すみ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    おんじゃくの だきふるびてぞ ひかりける

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    おんじゃく 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    げんろくの ちょうぎんくろし ふゆともし

    •    ふじたこうせつ ( 1880年 - 1935年 )
    •    かんとう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    おはちいれ しぶびかりとも すびかりとも

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    おはちいれ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ごんぎょうに おきわかれたる たんぽかな

    •    たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
    •    たんぽ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    いちはやく もえてかいなし ほだのつた

    •    かやしらお ( 1772年 - 1788年 )
    •    ほだ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    さんねんは かこうつもりの みそをつく

    •    ごとうひなお ( 1917年 - 2020年 )
    •    みそつき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    このはがみ そむきそだつこ なおあいす

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    このはがみ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ねむれねば まよのたきびを とりかこむ

    •    はせがわそせい ( 1907年 - 1946年 )
    •    たきび 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    さとわびし かけながしたの つりばしご

    •    かやしらお ( 1772年 - 1788年 )
    •    ほしな 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    じゅうたんの はなをかくして ねむるねこ

    •    
    •    じゅうたん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    しびょうえて つめうつくしき ひおけかな

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    ひおけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すきまかぜ びょうぶのさんが からもくる

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    すきまかぜ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ねこひばち すでのあしより とおくあり

    •    かたやまゆみこ ( 1952年 - 9999年 )
    •    あんか 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふくるよや すみもてすみ をくだくおと

    •    おおしまりょうた ( 1718年 - 1787年 )
    •    すみび 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    うずみびや かべにはきゃくの かげぼうし

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    うずみび 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    おはらめの あしなげだして いろりかな

    •    くろやなぎしょうは ( 1727年 - 1771年 )
    •    いろり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すちーむに ともによるひと ははににし

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    すちーむ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)