menu

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,505句の俳句が登録されています。

    •    おやのおやの うちしくいなり あじろごや

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    あじろ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すずりこのむ ならのほうしが こたつかな

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    こたつ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    しょうぼうしゃ むれゆくこきゅう こんなんり

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    しょうぼうしゃ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    あじろぎの そろわぬかげを つきよかな

    •    かやしらお ( 1772年 - 1788年 )
    •    あじろ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    こしぶとん みにあておもう ははのおん

    •    みやしたすいしゅう ( 1913年 - 1997年 )
    •    こしぶとん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    いまさらに ひとりたびめく もうふかな

    •    おかもとひとみ ( 1928年 - 2018年 )
    •    もうふ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    がくもんの さびしさにたえ すみをつぐ

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    すみ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すきまかぜ そのすうじょうを じゅくちせり

    •    あいおいがきかじん ( 1898年 - 1985年 )
    •    すきまかぜ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    せきたんや にじゅっせいき はうつりつつ

    •    きょうごくきよう ( 1908年 - 1981年 )
    •    せきたん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    けしずみに うすゆきかかる かきねかな

    •    くろやなぎしょうは ( 1727年 - 1771年 )
    •    けしずみ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    じゃくまくと たんぽにあしを そろえけり

    •    わたなべすいは ( 1882年 - 1946年 )
    •    たんぽ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    おはちいれ しぶびかりとも すびかりとも

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    おはちいれ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    うしろにも めがあるきょうし ひなたぼこ

    •    もりたとうげ ( 1924年 - 2013年 )
    •    ひなたぼこ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ぞうをのむ へびのはなしや ふゆごもり

    •    たかのむつお ( 1947年 - 9999年 )
    •    ふゆごもり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    さどがしま ほどにふとんを はなしけり

    •    かいみちこ ( 1960年 - )
    •    ふとん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    だんぼうしゃ かわきしかさを まきなおす

    •    ないとうとてん ( 1900年 - 1976年 )
    •    だんぼう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    じゅうたんの はなをかくして ねむるねこ

    •    
    •    じゅうたん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すとーぶを けとばさぬよう あいしあう

    •    かいみちこ ( 1960年 - )
    •    すとーぶ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    かえわなを おうてすたすた いたちとり

    •    まつふじかざん ( 1890年 - 1936年 )
    •    いたちわな 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふゆやかた ひそかならざる よぞらおく

    •    よだめいりん
    •    ふゆやかた 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    さいはての まちのばそりに すずもなし

    •    うえむらせんぎょ ( 1920年 - 1996年 )
    •    そり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    げんろくの ちょうぎんくろし ふゆともし

    •    ふじたこうせつ ( 1880年 - 1935年 )
    •    かんとう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    くらがりに しちけんじんの びょうぶかな

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    びょうぶ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    よこがおを こたつにのせて にほんのはは

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    こたつ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ぺんのはしり かたしとおもい あんかだく

    •    うすだあろう ( 1879年 - 1951年 )
    •    あんか 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ひとかげに またびのおしょう すっときゆ

    •    こうのせいうん ( 1887年 - 1974年 )
    •    ひばち 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    あしあぶり しずかにあしを ふみかゆる

    •    たむらもっこく ( 1889年 - 1964年 )
    •    あしぬけめ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    さんねんは かこうつもりの みそをつく

    •    ごとうひなお ( 1917年 - 2020年 )
    •    みそつき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ごんぎょうに おきわかれたる たんぽかな

    •    たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
    •    たんぽ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ゆげたてて たちいわすれし ごとくなり

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    ゆげたて 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    おんじゃくの だきふるびてぞ ひかりける

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    おんじゃく 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    かたぶとん したるえりしが いくたりも

    •    
    •    かたぶとん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    でんねつき おれんじいろのひ はりにもはゆ

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    でんねつき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    このはがみ そむきそだつこ なおあいす

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    このはがみ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ねよとふぼ もうふにこらを つつむとき

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    もうふ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すちーむに ともによるひと ははににし

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    すちーむ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ねむれねば まよのたきびを とりかこむ

    •    はせがわそせい ( 1907年 - 1946年 )
    •    たきび 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ねこひばち すでのあしより とおくあり

    •    かたやまゆみこ ( 1952年 - 9999年 )
    •    あんか 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    いまきゆる ゆうひをどっと びょうぶかな

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    びょうぶ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    あかあかと おこりたるひや ふゆざしき

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    ふゆざしき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ゆたんぽの ぶりきのなみの あわれかな

    •    おざわみのる ( 1956年 - )
    •    たんぽ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    きりくちに ひあたるすみや きりおとす

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    すみ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ひとよしの あめにわびしき ふすまかな

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    ふすま 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すみやきが ぐんてをやまと かいてきし

    •    みなかわばんすい ( 1918年 - 2010年 )
    •    すみやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    しびょうえて つめうつくしき ひおけかな

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    ひおけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    たどんぼうし ひおけのまどから のぞきけり

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    たどん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    てにおもし おおかたまりの せきたんは

    •    はしもとけいじ ( 1907年 - 1990年 )
    •    せきたん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    よつにおりて こうりにあまる ふすまかな

    •    たかいきとう ( 1741年 - 1789年 )
    •    ふすま 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    いしけりの おとめもすなる ふところで

    •    はしもとたかこ ( 1899年 - 1963年 )
    •    ふところで 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ぺちか なまりいろのけさ まだたかず

    •    かわひがしへきごとう ( 1873年 - 1937年 )
    •    ぺーちか 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)