menu

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,505句の俳句が登録されています。

    •    とうてんの くろいきんぎょに ふじとおく

    •    とみざわかきお ( 1902年 - 1962年 )
    •    ふゆのそら 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    ふゆぞらに つかまれてふじ たちあがる

    •    いとうみちあき ( 1936年 - 2015年 )
    •    ふゆのそら 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    ふゆのくも なおすてきれぬ こころざし

    •    わしたにななこ ( 1923年 - 2018年 )
    •    ふゆのくも 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    ひをおうて あゆむつきあり ふゆのそら

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    ふゆのそら 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    じょうねんだけの ほにあけのこる かんすばる

    •    
    •    すばる 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    でんちゅうの かげがたにのび ふゆひでり

    •    ひろせなおと ( 1929年 - 2018年 )
    •    ふゆひでり 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    かんうんの かげをちぢめて うごきけり

    •    いしはらやつか ( 1919年 - 1998年 )
    •    ふゆのくも 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    あやとりの はしがくずれる ゆきもよい

    •    さとうおにふさ ( 1919年 - 2002年 )
    •    ゆきもよい 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    とのすきに てがみがささり ゆきおこし

    •    ほそかわかが ( 1924年 - 1989年 )
    •    ゆきおこし 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    うつくしき ひよりになりぬ ゆきのうえ

    •    たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
    •    ゆきばれ 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    ゆきじょろう おそろしちちの こいおそろし

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    ゆきじょろう 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    ゆきばれや あまだれのおと みなちがう

    •    たむらもっこく ( 1889年 - 1964年 )
    •    ゆきばれ 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    あくそうの さかなはうまし ゆきもよい

    •    すずきまさじょ ( 1906年 - 2003年 )
    •    ゆきもよい 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    かまいたち ひとたびはやま おりたれど

    •    
    •    かまいたち 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    ひとのよの あそびをせんと ゆきじょろう

    •    はせがわそうぎょ ( 1897年 - 1987年 )
    •    ゆきじょろう 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    ゆきよりは さむししらがに ふゆのつき

    •    ないとうじょうそう ( 1662年 - 1704年 )
    •    ふゆのつき 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    えきでんの そうしゃかんぱに まもられて

    •    ゆりやまうこう ( 1904年 - 1991年 )
    •    かんぱ 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    おとめごの こえのさざめく むつらぼし

    •    おおいしえつこ ( 1938年 - 2023年 )
    •    すばる 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    こうまるるか ひかりひとしき ふゆみつぼし

    •    ふじたしょうし ( 1926年 - 2005年 )
    •    おりおん 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    まきわりの まくらがとんで ゆきもよい

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    ゆきもよい 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    おんしつの はなをてらすや ふゆのつき

    •    ひろえやえざくら ( 1879年 - 1945年 )
    •    ふゆのつき 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    ふゆぎんが らんらんたるを おそれけり

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    ふゆぎんが 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    せいせつへ るりなすわれの かげぼうし

    •    しのだていじろう ( 1899年 - 1986年 )
    •    ゆきばれ 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    きつつきの きてゆきばれの すぐなるき

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    ゆきばれ 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    くもつめて ふゆぞらという すきまあり

    •    やまにしまさこ ( 1960年 - 9999年 )
    •    ふゆのそら 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    がらすおい かんぱのてんを うつしゆく

    •    たがわひりょし ( 1914年 - 1999年 )
    •    かんぱ 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    ろごもりの こころみたざる ゆきおこし

    •    いいだりゅうた ( 1920年 - 2007年 )
    •    ゆきおこし 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    かんすばる てんのいちばん かみのざに

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    すばる 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    かんすばる おさなきほしを したがえて

    •    かどかわてるこ ( 1928年 - 2004年 )
    •    すばる 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    うめたての みずこをほりに ゆきおんな

    •    きうちしょうし ( 1935年 - 2006年 )
    •    ゆきじょろう 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    はるかなる もののよびこえ かんすばる

    •    かどかわはるき ( 1942年 - 9999年 )
    •    すばる 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    
    •    なごりのそら 季節: 冬(仲冬) 分類: 天文(天空)
    •    かんらいや せめんとぶくろ いしとかし

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    かんらい 季節: 冬(晩冬) 分類: 天文(天空)
    •    かんげつに みずあさくして かわながる

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    かんげつ 季節: 冬(晩冬) 分類: 天文(天空)
    •    かんげつや くいつきそうな おにがわら

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    かんげつ 季節: 冬(晩冬) 分類: 天文(天空)
    •    かんげつや かれきのなかの たけみさお

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    かんげつ 季節: 冬(晩冬) 分類: 天文(天空)
    •    かんらいや びりりびりりと まよのはり

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    かんらい 季節: 冬(晩冬) 分類: 天文(天空)
    •    かんのつき しきりにくもを くぐりけり

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    かんげつ 季節: 冬(晩冬) 分類: 天文(天空)
    •    ふゆのらい いえのくらきに なりこもる

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    かんらい 季節: 冬(晩冬) 分類: 天文(天空)
    •    かんげつや われひとりゆく はしのおと

    •    たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
    •    かんげつ 季節: 冬(晩冬) 分類: 天文(天空)
    •    いちじゅういっさい かきねがかなず もがりぶえ

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    もがりぶえ 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(風)
    •    きにはきの かなしみのあり もがりぶえ

    •    きのしたゆうじ ( 1914年 - 1965年 )
    •    もがりぶえ 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(風)
    •    きたかぜや なみにかくるる さどがしま

    •    あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
    •    きたかぜ 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(風)
    •    しなのより おとひいてくる からっかぜ

    •    ひろせなおと ( 1929年 - 2018年 )
    •    からかぜ 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(風)
    •    きたおろし ひとよふきても ふきたらず

    •    ふくだきねお ( 1927年 - 2005年 )
    •    きたおろし 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(風)
    •    もがりぶえ こをとられたる ししのこえ

    •    やまぐちはつじょ ( 1906年 - 1985年 )
    •    もがりぶえ 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(風)
    •    からかぜの ふきからしたる みずたかな

    •    あまのとうりん ( - 1719年 )
    •    からかぜ 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(風)
    •    かまのゆの うまくなるよぞ からっかぜ

    •    おちあいすいび
    •    からかぜ 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(風)
    •    ふゆなぎや おきたるごとく さくらじま

    •    くつわだすすむ ( 1923年 - 1999年 )
    •    ふゆなぎ 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(風)
    •    ふゆなぎの れもんいろづく ほのかなり

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    ふゆなぎ 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(風)