menu

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,505句の俳句が登録されています。

    •    げんかんの たしょうのゆるび よのごうう

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    げんかん 季節: 冬(晩冬) 分類: 時候(感覚)
    •    しょうねんを えだにとまらせ はるまつき

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    はるまつ 季節: 冬(晩冬) 分類: 時候(感覚)
    •    よごれたる ゆきのさんかに ひあしのぶ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    ひあしのびる 季節: 冬(晩冬) 分類: 時候(感覚)
    •    げんかんや こととたたかう みのちから

    •    いけのうちたけし ( 1889年 - 1974年 )
    •    げんかん 季節: 冬(晩冬) 分類: 時候(感覚)
    •    ときものを かいけつするや はるをまつ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    はるまつ 季節: 冬(晩冬) 分類: 時候(感覚)
    •    たいしゅんの ふくれくずるる なみがしら

    •    ほしのつばき ( 1930年 - 9999年 )
    •    はるまつ 季節: 冬(晩冬) 分類: 時候(感覚)
    •    いとくずの ひとすじもちり ひあしのぶ

    •    あべみどりじょ ( 1886年 - 1980年 )
    •    ひあしのびる 季節: 冬(晩冬) 分類: 時候(感覚)
    •    ひあしのぶ でんしゃにくらしの うらみられ

    •    なるせおうとうし ( 1925年 - 2004年 )
    •    ひあしのびる 季節: 冬(晩冬) 分類: 時候(感覚)
    •    うぐいすを もりつつさんとう つきにけり

    •    もみやましげつ ( 1878年 - 1958年 )
    •    ふゆつく 季節: 冬(晩冬) 分類: 時候(感覚)
    •    ひそかなる かめのしをもち ふゆおわる

    •    ありまあきと ( 1930年 - 2020年 )
    •    ふゆつく 季節: 冬(晩冬) 分類: 時候(感覚)
    •    たをきって だいちまふゆの あたらしさ

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    ふゆふかし 季節: 冬(晩冬) 分類: 時候(感覚)
    •    かりししょの かえしがたなく はるとなり

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    はるどなり 季節: 冬(晩冬) 分類: 時候(感覚)
    •    ねてもおもう ふゆのぎんがの かかれるを

    •    きしふうさんろう ( 1910年 - 1982年 )
    •    ふゆぎんが 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    ひらはたせいとう ( 1905年 - 1997年 )
    •    ふゆのほし 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    ゆきばれや やまおしわけて かわながる

    •    そうませんし ( 1908年 - 1976年 )
    •    ゆきばれ 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    そうれつの まえむいてゆく ふゆひでり

    •    はせがわそうぎょ ( 1897年 - 1987年 )
    •    ふゆひでり 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    おりおんと みせのりんごが きろのはえ

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    おりおん 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    ゆきぐもに あおぞらあなの ごとくあく

    •    たかはまとしお ( 1900年 - 1979年 )
    •    ゆきもよい 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    かくゆけば へいけはすまず ゆきじょろう

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    ゆきじょろう 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    やまふかき せにそうみちの かんひでり

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    ふゆひでり 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    ゆきおこし とどろくまきの ひろさかな

    •    きしだちぎょ ( 1918年 - 1988年 )
    •    ゆきおこし 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    ちちぶにて ひとよはつるや かまいたち

    •    
    •    かまいたち 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    かまいたち ほとけにはなを おこたれば

    •    まゆずみしゅう ( 1930年 - 2020年 )
    •    かまいたち 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    さいれんに ものみにでるや かまいたち

    •    
    •    かまいたち 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    かんうんの みちおりさらに みちうごく

    •    うしろぼせき ( 1899年 - 1995年 )
    •    ふゆのくも 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    れっちゅうに かんおりおんの みつのほし

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    おりおん 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    かんぱくるや さんみゃくはりの ごとくすむ

    •    ないとうとてん ( 1900年 - 1976年 )
    •    かんぱ 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    かまいたち かやおうひとの たおれけり

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    かまいたち 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    いしとなる くすのこずえや ふゆのつき

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    ふゆのつき 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    みちのくの ゆきふかければ ゆきじょろう

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    ゆきじょろう 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    とっぷりと くれしうみより ゆきおこし

    •    たむらもっこく ( 1889年 - 1964年 )
    •    ゆきおこし 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    さんにんの ひとりこけたり かまいたち

    •    いけのうちたけし ( 1889年 - 1974年 )
    •    かまいたち 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    いてぐもの しずかにうつる よしのかな

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    ふゆのくも 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    ゆきもよい かしくうならば ひにそめて

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    ゆきもよい 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    やきぐりかう すもっぐこければ さびしければ

    •    くすもとけんきち ( 1921年 - 1988年 )
    •    すもっぐ 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    ふゆぎんが うばこはひとり くべきやど

    •    おいかわてい ( 1899年 - 1993年 )
    •    ふゆぎんが 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    いしやまの いしのみたかし ふゆのつき

    •    いわやさざなみ ( 1870年 - 1933年 )
    •    ふゆのつき 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    ふゆぞらや ねこへいづたい どこへもゆける

    •    はたのそうは ( 1923年 - 1991年 )
    •    ふゆのそら 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    いきてあれ ふゆのほくとの えのしたに

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    ふゆのほし 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    このきどや じょうのさされて ふゆのつき

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    ふゆのつき 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    なりいずる ごとくでそろい かんのほし

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    ふゆのほし 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    ゆうがたが いちばんきれい ふゆのそら

    •    うえのあきこ ( 1919年 - 1999年 )
    •    ふゆのそら 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    かんぱきゅう にほんはほそく なりしまま

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    かんぱ 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    おりおんと よつぼしさえて みつぼしも

    •    きょうごくきよう ( 1908年 - 1981年 )
    •    おりおん 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    ふゆぎんが 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    てるときの いぶきのくらや ゆきおこし

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    ゆきおこし 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    すでにふゆ なるぎんかんや あおがずに

    •    
    •    ふゆぎんが 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    いてぐもを ゆうひつらぬき しずみけり

    •    ふくだりょうてい ( 1905年 - 1988年 )
    •    ふゆのくも 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    かんぱきぬ しなのへつづく さんがすみ

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    かんぱ 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)
    •    せっけんは すべりおりおん ざはてんに

    •    まさきゆうこ ( 1952年 - 9999年 )
    •    おりおん 季節: 冬(三冬) 分類: 天文(天空)