menu

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,505句の俳句が登録されています。

    •    はつふゆの きをのぼりゆく みずのかげ

    •    はせがわそうぎょ ( 1897年 - 1987年 )
    •    はつふゆ 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    ふどうふくつ じゅういちがつの くろいさい

    •    つぼうちねんてん ( 1944年 - 9999年 )
    •    じゅういちがつ 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    とおまわり していきてきて こはるかな

    •    えいろくすけ ( 1933年 - 2016年 )
    •    こはる 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    りっとうの ことにくさきの かがやける

    •    さわききんいち ( 1919年 - 2001年 )
    •    りっとう 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    かぜにいて しょうじのうちの こはるかな

    •    おざきほうさい ( 1885年 - 1926年 )
    •    こはる 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    あおぞらと うなばらのこん かんなづき

    •    あべみどりじょ ( 1886年 - 1980年 )
    •    かんなづき 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    しょうせつや ふりしだれたる いとざくら

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    しょうせつ 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    ひぐれみゆ じゅういちがつの みちのべに

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    じゅういちがつ 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    とうげみゆ じゅういちがつの むなしさに

    •    ほそみあやこ ( 1907年 - 1997年 )
    •    じゅういちがつ 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    そらせまき みやこにすむや かんなづき

    •    なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
    •    かんなづき 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    はつふゆの たけみどりなり しせんどう

    •    ないとうめいせつ ( 1847年 - 1926年 )
    •    はつふゆ 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    たまのごとき こはるびよりを さずかりし

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    こはる 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    うしへりて じゅういちがつの まきとなる

    •    もりたとうげ ( 1924年 - 2013年 )
    •    じゅういちがつ 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    ふゆにいる やまぐにのこん じょがくせい

    •    もりすみお ( 1919年 - 2010年 )
    •    りっとう 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    りっとうや ゆずうれている ひゃくしょうや

    •    なかむららくてん ( 1865年 - 1939年 )
    •    りっとう 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    ふんえんに つきでてたびも かんなづき

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    かんなづき 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    としよりに ひととせはやし じゅういちがつ

    •    つじたかつみ ( 1931年 - 9999年 )
    •    じゅういちがつ 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    うみのおと いちにちとおき こはるかな

    •    かとうきょうたい ( 1732年 - 1792年 )
    •    こはる 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    しょうせつの はなくずちらす やつでかな

    •    よしだとうよう ( 1892年 - 1956年 )
    •    しょうせつ 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    はつふゆや たけきるやまの なたのおと

    •    なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
    •    はつふゆ 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    でわびとも しらぬやまみゆ けさのふゆ

    •    かわひがしへきごとう ( 1873年 - 1937年 )
    •    りっとう 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    ひとりゆき ふたりあぜゆく こはるかな

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    こはる 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    かんなづき たびなつかしき ひざしかな

    •    たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
    •    かんなづき 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    しょうせつの しゅをきわめたる みなんてん

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    しょうせつ 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    あたたかき じゅういちがつも すみにけり

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    じゅういちがつ 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    はつふゆの おとともならず さがのあめ

    •    いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
    •    はつふゆ 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    とうかんの ふうしょのしろさ ふゆにいる

    •    かたやまゆみこ ( 1952年 - 9999年 )
    •    りっとう 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    みちのくや きょうしょうせつの すこしゆき

    •    つじももこ ( 1945年 - 9999年 )
    •    しょうせつ 季節: 冬(初冬) 分類: 時候(暦)
    •    なにごとも すみたるじょやの ひばちかな

    •    かわぐちちくじん ( 1693年 - 1764年 )
    •    じょや 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    きょうどまり じょやのひおけを うちかこみ

    •    おおはしえつおうし ( 1885年 - 1968年 )
    •    じょや 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    かぜのひの くもうつくしや じゅうにがつ

    •    うどうとおる ( 1920年 - 2010年 )
    •    じゅうにがつ 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    ともかくも あなたまかせの としのくれ

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    としのくれ 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    おおとしの つねにもがもな みだにょらい

    •    かわばたぼうしゃ ( 1897年 - 1941年 )
    •    おおとし 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    
    •    たいせつ 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    たいせつや くきばかりはく ふじおちば

    •    
    •    たいせつ 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    しもつきのはじめをあめのいずにおり

    •    すずきたかお ( 1928年 - 2013年 )
    •    しもつき 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    いささかの かねほしがりぬ としのくれ

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    としのくれ 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    おおとしの ゆめどのにひの においかな

    •    いのうえひろみ ( 1953年 - 9999年 )
    •    おおとし 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    けだものの にくくいしわすの まちにいず

    •    ふくだりょうてい ( 1905年 - 1988年 )
    •    しわす 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    やまやまは ほしをこだしに じゅうにがつ

    •    うえだごせんごく ( 1933年 - 1997年 )
    •    じゅうにがつ 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    なんにこの しわすのいちに ゆくからす

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    しわす 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    ははこにて でることおおし としのうち

    •    いわきつつじ ( 1881年 - 1971年 )
    •    としのうち 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    たいせつや こよみにしるす おぼえがき

    •     ( 1920年 - )
    •    たいせつ 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    としのうち むようのようの なくなりぬ

    •    ほしのばくきゅうじん ( 1925年 - 2013年 )
    •    としのうち 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    いしだんの したにしわすの ちまたあり

    •    かわばたぼうしゃ ( 1897年 - 1941年 )
    •    しわす 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    あすありと たのむもはかな こつごもり

    •    ごしょうあんちょうむ ( 1732年 - 1796年 )
    •    こつごもり 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    じょやすぐる すがしきひだね たやすなく

    •    のざわせつこ ( 1920年 - 1995年 )
    •    じょや 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    しもつきや くももかからぬ ひるのふじ

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    しもつき 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    いちがつの ひあたるはたや かぜのおと

    •    おおたにくぶつ ( 1875年 - 1943年 )
    •    いちがつ 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)
    •    いちがつや ひのよくあたる いえばかり

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    いちがつ 季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(暦)