優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,583句の俳句が登録されています。

    •    くろしおの うねりてさんま せるまちに

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    さんま 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(魚類)
    •    いつまでも いぶれるすみに さんまやく

    •    かねことうすい ( 1893年 - 1956年 )
    •    さんま 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(魚類)
    •    すながわや ありありみゆる おちうなぎ

    •    もみやましげつ ( 1878年 - 1958年 )
    •    おちうなぎ 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(魚類)
    •    きょうもみる きのうのみちの あなまどい

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    あなまどい 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(爬虫類)
    •    かぜならぬ ささのかわきね あなまどい

    •    いしかわけいろう ( 1909年 - 1975年 )
    •    あなまどい 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(爬虫類)
    •    あなまどい かえりみすれば いずなんむ

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    あなまどい 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(爬虫類)
    •    あなにいる へびともみえず つややかに

    •    おおばはくすいろう ( 1890年 - 1962年 )
    •    へびあなにいる 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(爬虫類)
    •    へびあなに いることしもう たびはなし

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    へびあなにいる 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(爬虫類)
    •    へびあなに いるやつめたく ひかるいし

    •    
    •    へびあなにいる 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(爬虫類)
    •    こんじきの おをみられつつ あなまどい

    •    たけしたしづのじょ ( 1887年 - 1951年 )
    •    あなまどい 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(爬虫類)
    •    あなにいる へびあかあかと かがやけり

    •    さわききんいち ( 1919年 - 2001年 )
    •    へびあなにいる 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(爬虫類)
    •    あなまどい かせきとならず うごきけり

    •    
    •    あなまどい 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(爬虫類)
    •    それぞれに かたづけがおや へびのあな

    •    じけんどうろうか ( 1672年 - 1703年 )
    •    へびあなにいる 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(爬虫類)
    •    いくすずみ あきのかわずの おくれなき

    •    いけにしごんすい ( 1650年 - 1722年 )
    •    あきのかわず 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(両生類)
    •    かぎうちて はなさきがにと おんないう

    •    
    •    はなさきがに 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(甲殻類)
    •    ひをおそう うんかこぼれぬ もののほん

    •    にえかわたせき ( 1868年 - 1935年 )
    •    うんか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    わらたけば はいによごるる いとどかな

    •    ないとうじょうそう ( 1662年 - 1704年 )
    •    いとど 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    うんかきて つづみうつなり よのしょうじ

    •    いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
    •    うんか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あまのやは こえびにまじる いとどかな

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    いとど 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    さんそうの ひにきてあきが みなしろし

    •    
    •    あきのが 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ゆうづきも とんぼもてんに とどまれり

    •    おかだにちお ( 1932年 - 2022年 )
    •    とんぼ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あきのはち やみふすかおを あるくひよ

    •    いしはらやつか ( 1919年 - 1998年 )
    •    あきのはち 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    よこばいの ぎょうかんそれて ふみこまる

    •    あべしょうじ ( 1900年 - 1968年 )
    •    よこばい 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    みのむしの ねをききにこよ くさのいお

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    みのむし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ばしょういご みのむしのこえは だれもきかず

    •    しまたにせいろう ( 1949年 - 9999年 )
    •    みのむし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あきばえを はらうほとけの ときのぜん

    •    さとうようじん ( 1885年 - 1966年 )
    •    あきのはえ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    しおかぜに ふかれとぶもの あきのちょう

    •    いなはたていこ ( 1931年 - 2022年 )
    •    あきのちょう 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    こおろぎの このいってつの かおをみよ

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    こおろぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あきのかの なかずなりたる しょさいかな

    •    なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
    •    あきのか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    うんかとぶ がっきをみがく せいねんに

    •    みなかわばんすい ( 1918年 - 2010年 )
    •    うんか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    むしかごに むしいるかるさ いぬかるさ

    •    にしむらかずこ ( 1948年 - 9999年 )
    •    むし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    みみずなく ろくはらみつじ しんのやみ

    •    かわばたぼうしゃ ( 1897年 - 1941年 )
    •    みみずなく 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    みのむしや かさぎのてらの そだのなか

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    みのむし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あきのかを はらうかすかに ゆびにふれ

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    あきのか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    むしきくや にわきにとどく かげぼうし

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    むし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あきのはえ すこしくとびて あるきけり

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    あきのはえ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    しずけさや うめのこけすう あきのはち

    •    しだやば ( 1662年 - 1740年 )
    •    あきのはち 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    そうあんの よわりはじめや あきのはえ

    •    ないとうじょうそう ( 1662年 - 1704年 )
    •    あきのはえ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ころころや このごろものの かげふかく

    •    うすだあろう ( 1879年 - 1951年 )
    •    こおろぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    みのむしに うすうすめはな ありにけり

    •    はたのそうは ( 1923年 - 1991年 )
    •    みのむし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ひとすじに とぶかげろうや あめのなか

    •    ますだてこな ( 1880年 - 1944年 )
    •    かげろう 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    みみずなく みみなりもまた やみのこえ

    •    やまぐちそうどう ( 1898年 - 1985年 )
    •    みみずなく 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あきのかの よろよろときて ひとをさす

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    あきのか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    にくざらに あきのはちくる ろっじかな

    •    なかむらていじょ ( 1900年 - 1988年 )
    •    あきのはち 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あきのまゆ しらじらかれて もがれけり

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    あきまゆ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    われからの ねをきくかぜの うきもかな

    •    いとうしょうう ( 1859年 - 1843年 )
    •    われから 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    かがみのも かげろうのいて おちつかず

    •    おかもとひとみ ( 1928年 - 2018年 )
    •    かげろう 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    とんぼうの ゆめやいくたび くいのさき

    •    なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
    •    とんぼ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ふだはさむ たけにきくすい おとしけり

    •    
    •    きくすいむし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    いきてあおぐ そらのたかさよ あかとんぼ

    •    なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
    •    あかとんぼ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)