優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,583句の俳句が登録されています。

    •    いぶしたる ろじょうのつばめ かえりけり

    •    かわひがしへきごとう ( 1873年 - 1937年 )
    •    つばめかえる 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    はるけさの はつかものこえ ききとむる

    •    みなかわばんすい ( 1918年 - 2010年 )
    •    はつかも 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    ふうとうの ふっくらあつく かもきたる

    •    
    •    はつかも 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    しゅうえんや くもにのみひの あたりいる

    •    かくらいあきを ( 1909年 - 1988年 )
    •    つばめかえる 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    はつかもの わたるとかこの めざとくも

    •    
    •    はつかも 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    はつかもや しだいにみえて おきのてん

    •    しのだていじろう ( 1899年 - 1986年 )
    •    はつかも 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    しんがりの ひよのはやさを みうしなう

    •    ふるたちそうじん ( 1920年 - 2010年 )
    •    ひよどり 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    れんじゃくや うらのまきばの さくのうえ

    •    
    •    れんじゃく 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    こにがきも あわれにきその あとりかな

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    あとり 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    たづるのさお わがおるちんの うえをこゆ

    •    おおはしおうはし ( 1895年 - 1971年 )
    •    つるきたる 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    いくあさの こえのひたきぞ かきにくる

    •    あべひろし ( 1919年 - 9999年 )
    •    ひたき 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    はずしきし つぐみのはねの ぬれいたる

    •    おかだこうよう ( 1897年 - 1985年 )
    •    つぐみ 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    つるのくる ためにおおぞら あけてまつ

    •    ごとうひなお ( 1917年 - 2020年 )
    •    つるきたる 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    かれきにも きくいただきの なくひかな

    •    
    •    きくいただき 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    まうつるの べにうかしつつ おりそめし

    •    はしもとけいじ ( 1907年 - 1990年 )
    •    つるきたる 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    つるもりの はがきいっぺん つるくると

    •    
    •    つるきたる 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    よこむいて まくろきかおの ひたきかな

    •    さらいぎょくせん ( - 1945年 )
    •    ひたき 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    ひれんじゃく いっせいにたって もれもなし

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    れんじゃく 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    つぐみしして はねひろぐるに まかせたり

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    つぐみ 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    きょうもきて きくいただきの くるばかり

    •    
    •    きくいただき 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    ふみきりより すぐひよどりの もりにいる

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    ひよどり 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    れんじゃくや ひとりしたたる まつのなか

    •    おおしまりょうた ( 1718年 - 1787年 )
    •    れんじゃく 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    ひよどりの こぼしさりぬる みのあかき

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    ひよどり 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    ひるがえり さりしひたきの もんのしろ

    •    ぼうじょうとしあつ ( 1922年 - 2010年 )
    •    ひたき 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    つちふるく とらいのつるを あるかしむ

    •    よしおかぜんじどう ( 1889年 - 1961年 )
    •    つるきたる 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    ひとのかお にわかにさむし つぐみとぶ

    •    うしろぼせき ( 1899年 - 1995年 )
    •    つぐみ 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    さかどりを みしよりりょじょう さびしけれ

    •    
    •    さかどり 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    さかどりに こぼとけのちゃや まだおきず

    •    まちだしげき ( 1909年 - 1997年 )
    •    さかどり 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    このたかぎ きくいただきも くるとかや

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    きくいただき 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    はつざけは りょがいしらずに のぼりけり

    •    いけにしごんすい ( 1650年 - 1722年 )
    •    さけ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
    •    ぼらさげて しのつくあめの のをかえる

    •    いいだりゅうた ( 1920年 - 2007年 )
    •    ぼら 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
    •    ちばしれる まなこかなしき いわしかな

    •    おかだこうよう ( 1897年 - 1985年 )
    •    いわし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
    •    すいそうに おをならしけり あきのうお

    •    いとうてんらい
    •    あきのうお 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
    •    そうたよく つれていろこし はづきじお

    •    
    •    そうだ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
    •    おちあゆや すでにしもふる ささのいろ

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    おちあゆ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
    •    ふるさわたいほ ( 1913年 - 2000年 )
    •    こはだ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
    •    ひらひらと つられてさびし ことしはぜ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    はぜ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
    •    つちくさき ぼらにはあらす きょうのつき

    •    はっとりらんせつ ( 1654年 - 1707年 )
    •    ぼら 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
    •    きりはくの かぜにちらはう おぼこかな

    •    かがみしこう ( 1665年 - 1731年 )
    •    ぼら 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
    •    あみうちの しぼりよせたる すずきかな

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    すずき 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
    •    さけのぼり くるうたれても うたれても

    •    
    •    さけ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
    •    たちうおの こがたなほどが つられけり

    •    
    •    たちうお 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
    •    はちがつの ぎんをのべたり たちのうお

    •    いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
    •    たちうお 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
    •    みちのくの さけはみにくし あもみちのく

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    さけ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
    •    さらほのと そめていわしの ほくずかな

    •    いしいうせき
    •    いわし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
    •    あゆおちて いよいよたかき おのえかな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    おちあゆ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
    •    あめのうお ありもやすらん ふじのうみ

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    あめのうお 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
    •    うちはれて はぜのはちろう がたとなる

    •    うえむらせんぎょ ( 1920年 - 1996年 )
    •    はぜ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
    •    しみじみと あきのきんぎょの あかさかな

    •    
    •    あきのきんぎょ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
    •    かわひがしへきごとう ( 1873年 - 1937年 )
    •    ぼら 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)