menu

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,506句の俳句が登録されています。

    •    いなすずめ かぜのかたちを つくりけり

    •    
    •    いなすずめ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    かわぞこの ひのうららかに うずらなく

    •    かなおうめのかど ( 1900年 - 1980年 )
    •    うずら 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    かささぎの なくやくだらの そのままに

    •    
    •    かささぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    しながわの うみへもとべり いなすずめ

    •    のむらきしゅう ( 1886年 - 1983年 )
    •    いなすずめ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    あるきだす しぎにおおきな いせのうみ

    •    ふるたちそうじん ( 1920年 - 2010年 )
    •    しぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    きつつきの つきにおどろく このまかな

    •    くりたちょどう ( 1749年 - 1814年 )
    •    きつつき 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    かささぎは たまのおのははの つかいかな

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    かささぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    かりゆきて またゆうぞらを したたらす

    •    ふじたしょうし ( 1926年 - 2005年 )
    •    かり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    うずらくって つきのでおそき まりこしゅく

    •    さいとうかふう ( 1931年 - 2017年 )
    •    うずら 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    もずなくや いりひさしこむ めまつばら

    •    のざわぼんちょう ( 1640年 - 1714年 )
    •    もず 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    きりのきに うずらなくなる へいのうち

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    うずら 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    ゆくひとに とどまるひとに きたるかり

    •    なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
    •    かり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    かけすなき ひかりしたしき ならばやし

    •    すぎやまがくよう ( 1914年 - 1995年 )
    •    かけす 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    たかどてに ひわのなくひや くもちぎれ

    •    はまだしゃどう
    •    ひわ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    きつつきの はらをこぼるる きくずかな

    •    いけのうちたけし ( 1889年 - 1974年 )
    •    きつつき 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    いなすずめ ちりゆくやぶや つきのくも

    •    はっとりとほう ( 1657年 - 1730年 )
    •    いなすずめ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    おざきこうよう ( 1868年 - 1903年 )
    •    たかのやまわかれ 季節: 秋(初秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    なきつるる わかれがらすや やしまだい

    •    
    •    わかれがらす 季節: 秋(初秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    うまかりて つばめおいゆく わかれかな

    •    たちばなほくし ( - 1718年 )
    •    つばめかえる 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    はつかもや ほだかのきりに いけうつり

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    はつかも 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    あるはれた ひにつばくらめ かえりけり

    •    あずみあつし ( 1907年 - 1988年 )
    •    つばめかえる 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    はせんより たちてきえんに くわわれり

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    つばめかえる 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    ふうとうの ふっくらあつく かもきたる

    •    
    •    はつかも 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    はつかもや しだいにみえて おきのてん

    •    しのだていじろう ( 1899年 - 1986年 )
    •    はつかも 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    しゅうえんや くもにのみひの あたりいる

    •    かくらいあきを ( 1909年 - 1988年 )
    •    つばめかえる 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    かもわたる あきらかにまた あきらかに

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    はつかも 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    いぶしたる ろじょうのつばめ かえりけり

    •    かわひがしへきごとう ( 1873年 - 1937年 )
    •    つばめかえる 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    はつかもの わたるとかこの めざとくも

    •    
    •    はつかも 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    はるけさの はつかものこえ ききとむる

    •    みなかわばんすい ( 1918年 - 2010年 )
    •    はつかも 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    ひるがえり さりしひたきの もんのしろ

    •    ぼうじょうとしあつ ( 1922年 - 2010年 )
    •    ひたき 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    さかどりに こぼとけのちゃや まだおきず

    •    まちだしげき ( 1909年 - 1997年 )
    •    さかどり 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    れんじゃくや うらのまきばの さくのうえ

    •    
    •    れんじゃく 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    はずしきし つぐみのはねの ぬれいたる

    •    おかだこうよう ( 1897年 - 1985年 )
    •    つぐみ 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    いくあさの こえのひたきぞ かきにくる

    •    あべひろし ( 1919年 - 9999年 )
    •    ひたき 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    このたかぎ きくいただきも くるとかや

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    きくいただき 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    かれきにも きくいただきの なくひかな

    •    
    •    きくいただき 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    つるもりの はがきいっぺん つるくると

    •    
    •    つるきたる 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    つるのくる ためにおおぞら あけてまつ

    •    ごとうひなお ( 1917年 - 2020年 )
    •    つるきたる 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    しんがりの ひよのはやさを みうしなう

    •    ふるたちそうじん ( 1920年 - 2010年 )
    •    ひよどり 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    たづるのさお わがおるちんの うえをこゆ

    •    おおはしおうはし ( 1895年 - 1971年 )
    •    つるきたる 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    ふみきりより すぐひよどりの もりにいる

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    ひよどり 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    ひれんじゃく いっせいにたって もれもなし

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    れんじゃく 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    れんじゃくや ひとりしたたる まつのなか

    •    おおしまりょうた ( 1718年 - 1787年 )
    •    れんじゃく 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    きょうもきて きくいただきの くるばかり

    •    
    •    きくいただき 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    こにがきも あわれにきその あとりかな

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    あとり 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    ひよどりの こぼしさりぬる みのあかき

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    ひよどり 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    まうつるの べにうかしつつ おりそめし

    •    はしもとけいじ ( 1907年 - 1990年 )
    •    つるきたる 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    ひとのかお にわかにさむし つぐみとぶ

    •    うしろぼせき ( 1899年 - 1995年 )
    •    つぐみ 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    つちふるく とらいのつるを あるかしむ

    •    よしおかぜんじどう ( 1889年 - 1961年 )
    •    つるきたる 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    つぐみしして はねひろぐるに まかせたり

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    つぐみ 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(鳥類)