優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,583句の俳句が登録されています。

    •    ししがきの ひとところきれ ひととおす

    •    おかだにちお ( 1932年 - 2022年 )
    •    ししがき 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    くきくきと ほとけのほりも しゅういかな

    •    つじももこ ( 1945年 - 9999年 )
    •    しゅうい 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    あきのひの いつものひとつ ともりたる

    •    きのしたゆうじ ( 1914年 - 1965年 )
    •    あきのひ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    あきすだれ とろりたらりと かかりたり

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    あきすだれ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    つやのまど ことりことりと そうずかな

    •    ないとうめいせつ ( 1847年 - 1926年 )
    •    そうず 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    とうかしたし こえかけてこの へやにいる

    •    ほそかわかが ( 1924年 - 1989年 )
    •    あきのひ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    かえでより まつにしゅういや にそんいん

    •    はたのそうは ( 1923年 - 1991年 )
    •    しゅうい 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    かけいなり あきのすだれの よきひかげ

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    あきすだれ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    しゅうきょうを ほしいままにす やまひとひ

    •    あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
    •    しゅうきょう 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    しんぎぬや いちにりずつの ざいのまち

    •    みやけしょうざん ( 1718年 - 1801年 )
    •    しんぎぬ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    きゃくわかし しゅういひらめく たまのらい

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    しゅうい 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    おうぎすてて てをおくひざの ものうさよ

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    あきおうぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    おんななの もじもつたなき すておうぎ

    •    
    •    あきおうぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    あさざむに ひのさしすだれ なごりかな

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    あきすだれ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    がらすくず しみみとふむも しゅうしなる

    •    くすもとけんきち ( 1921年 - 1988年 )
    •    しゅうし 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    ゆうぞらの なごみわたれる かかしかな

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    かかし 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    かかしおう かぜにふかるる ものまとう

    •    おおはしあつこ ( 1924年 - 2014年 )
    •    かかし 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    ここへきて ぽごまたちがう やがくかな

    •    さとうねんぷく ( 1898年 - 1979年 )
    •    やがく 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    あきのかや つるかといえば つるという

    •    すずかのぶろ ( 1887年 - 1971年 )
    •    あきのかや 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    かけてまつ いよすもかろし きりのあき

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    あきすだれ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    さびしさに またどらうつや かびやもり

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    かびや 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    しぶとりも しばしみてゆく たびのそう

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    しぶとり 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    あきのひや ゆびにおどらす こにんぎょう

    •    くぼよりえ ( 1884年 - 1941年 )
    •    あきのひ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    あきのかや あるじばかりに なりにけり

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    あきのかや 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    しゅうきょうに あつさはいつか わすれたり

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    しゅうきょう 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    あきがやの ほさるるみどり てんにふじ

    •    むらこしかせき ( 1922年 - 2014年 )
    •    あきのかや 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    とりあげし あきのうちわに おもうこと

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    あきうちわ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    しんぎぬや しらきのだいが すがすがし

    •    つのだ ちくれい ( 1857年 - 1919年 )
    •    しんぎぬ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    いびつなる もののきになる しゅうしかな

    •    
    •    しゅうし 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    ししがきの むすびめきれて あきのかぜ

    •    かとうきょうたい ( 1732年 - 1792年 )
    •    ししがき 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    ほおづえに ふかきしゅうしの かんぜおん

    •    たかはしあわじじょ ( 1890年 - 1955年 )
    •    しゅうし 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    うんかいに むらさきにじむ しゅういかな

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    しゅうい 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    しゅうきょうや ぬかになさかの なみしぶき

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    しゅうきょう 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    くもしゅうい ことをうらんと よこだきに

    •    なかじまたけお ( 1908年 - 1988年 )
    •    しゅうい 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    しゅうしゅうや すあしのくつの なるさえも

    •    
    •    あきのうれい 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    うきくさに しろじろうくは すてうちわ

    •    すずきはなみの ( 1881年 - 1942年 )
    •    あきうちわ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    あたらしき めがねをかけて やがくかな

    •    ふかみけんじ ( 1922年 - 2021年 )
    •    やがく 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    あきのひや やまふところに むらつくり

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    あきのひ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    •    わがはしも おがらにかぞえ まぎれけり

    •    おおすがおつじ ( 1881年 - 1920年 )
    •    おがら 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(生活)
    •    しんしぶの いっこゆたかに さんろかな

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    しんしぶ 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(生活)
    •    ひとちりて うれのこりたる おがらかな

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    おがら 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(生活)
    •    とうろうに しばらくのこる においかな

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    とうろう 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(生活)
    •    ひとなかに すいかちょうちん ともしくる

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    すいかちょうちん 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(生活)
    •    うつくしき とうろうのなお あわれなり

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    とうろう 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(生活)
    •    かぼちゃぢょうちん できあがりけり かみしろく

    •    
    •    すいかちょうちん 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(生活)
    •    ふねおりて くちのしょっぱき ぼんきせい

    •    
    •    ぼんやすみ 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(生活)
    •    におうては ほそうなりゆく まこもうま

    •    かぎわだゆうこ ( 1932年 - 2020年 )
    •    まこものうま 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(生活)
    •    いきはげしく ぼんみちつくる くれてなお

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    ぼんみち 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(生活)
    •    ながための ねがいのいとと だれかしる

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    ねがいのいと 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(生活)
    •    まっくらな うみがうしろに きりこかな

    •    くさまときひこ ( 1920年 - 2003年 )
    •    とうろう 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(生活)