menu

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,506句の俳句が登録されています。

    •    ぼんなみや いのちをきざむ がけづたい

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    ぼんなみ 季節: 秋(初秋) 分類: 地理(水辺)
    •    ふみきりを ながれしりぞく あきでみず

    •    はしもとたかこ ( 1899年 - 1963年 )
    •    あきでみず 季節: 秋(初秋) 分類: 地理(水辺)
    •    はつしおや なるとのなみの ひきゃくぶね

    •    のざわぼんちょう ( 1640年 - 1714年 )
    •    はつしお 季節: 秋(仲秋) 分類: 地理(水辺)
    •    はつしおや よるものなかに ひとのほね

    •    ながいかふう ( 1879年 - 1959年 )
    •    はつしお 季節: 秋(仲秋) 分類: 地理(水辺)
    •    ふねまつや しらぬいのうみ いなごとび

    •    はしもとたかこ ( 1899年 - 1963年 )
    •    しらぬい 季節: 秋(仲秋) 分類: 地理(水辺)
    •    たかしおの ならくにほあり あきはるる

    •    
    •    たかしお 季節: 秋(仲秋) 分類: 地理(水辺)
    •    しらぬいの みえぬすすきに うずくまり

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    しらぬい 季節: 秋(仲秋) 分類: 地理(水辺)
    •    しおかぜに かけゆくはかや はづきじお

    •    のむらきしゅう ( 1886年 - 1983年 )
    •    はつしお 季節: 秋(仲秋) 分類: 地理(水辺)
    •    はつしおや ひとはひとうむ つきあかり

    •    なかにしゆき ( 1953年 - 9999年 )
    •    はつしお 季節: 秋(仲秋) 分類: 地理(水辺)
    •    しらぬいや おんなにかよう なみまぶね

    •    のむらきしゅう ( 1886年 - 1983年 )
    •    しらぬい 季節: 秋(仲秋) 分類: 地理(水辺)
    •    もずかわに きつつくさかわ かれはじむ

    •    
    •    みずはじめてかる 季節: 秋(仲秋) 分類: 地理(水辺)
    •    わだつみの くらきわらいや はづきじお

    •    みつはしたかじょ ( 1899年 - 1972年 )
    •    はつしお 季節: 秋(仲秋) 分類: 地理(水辺)
    •    ゆみばりに くれゆくすもう ばしらかな

    •    くろやなぎしょうは ( 1727年 - 1771年 )
    •    すもう 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(行事)
    •    うんどうかい じゅにゅうのははを はずかしがる

    •    くさまときひこ ( 1920年 - 2003年 )
    •    うんどうかい 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(行事)
    •    すもうとり ならぶやあきの からにしき

    •    はっとりらんせつ ( 1654年 - 1707年 )
    •    すもう 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(行事)
    •    ふうふねそべり にってんはんにゅうの とらっくまつ

    •    かくらいあきを ( 1909年 - 1988年 )
    •    びじゅつてんらんかい 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(行事)
    •    うんどうかい むらのじどうしゃ あつまれり

    •    うしろぼせき ( 1899年 - 1995年 )
    •    うんどうかい 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(行事)
    •    うんどうかい ごごへはくせん ひきなおす

    •    にしむらかずこ ( 1948年 - 9999年 )
    •    うんどうかい 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(行事)
    •    やきしめや かぜのまにまに きりしろき

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    やきしめ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(行事)
    •    あめのにか おんなのくびへ まっすぐに

    •    あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
    •    びじゅつてんらんかい 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(行事)
    •    うんどうかい いまこんじきの ときにいる

    •    ほりうちかおる ( 1903年 - 1996年 )
    •    うんどうかい 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(行事)
    •    やわらかに ひとわけゆくや かちずもう

    •    たかいきとう ( 1741年 - 1789年 )
    •    すもう 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(行事)
    •    うんどうかい しょうねんのひは ながかりき

    •    さみぞさみ ( 1891年 - 1977年 )
    •    うんどうかい 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(行事)
    •    いんてんの こけいのえへと いそぎける

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    びじゅつてんらんかい 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(行事)
    •    なつはてし とにはやちかし おおそうじ

    •    かみかわいりよう ( 1887年 - 1946年 )
    •    あきのおおそうじ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(行事)
    •    まちうらの ひなきつりばし かぜのぼん

    •    のざわせつこ ( 1920年 - 1995年 )
    •    かぜのぼん 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    さししおや なすびのうまの ながれよる

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    なすびのうま 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    あらいたる すずりのせゆく たなごころ

    •    あかぼしすいちくきょ ( 1874年 - 1942年 )
    •    すずりあらい 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    うりうまや いたこくぜつに つきいでぬ

    •    かどかわげんよし ( 1917年 - 1975年 )
    •    なすびのうま 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    おもかげや ふたつかたむく うりのうま

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    なすびのうま 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    かじまりや きんのしょうぶを かきしそで

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    かじまり 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    くるわめや けさたなばたの あらいがみ

    •    きよはらかいどう ( 1882年 - 1948年 )
    •    たなばた 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    いえひそか なるやすずりを あらいおり

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    すずりあらい 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    ゆうだちの あがるをまたず あわおどり

    •    うえさきぼちょう ( 1922年 - 2013年 )
    •    あわおどり 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    てをとって かかするかじの ひろはかな

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    かじのは 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    ねぶたえの よしつねだかれ まだあかご

    •    つじももこ ( 1945年 - 9999年 )
    •    ねぶた 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    かもがわや だれやらわたる ほしのゆう

    •    いのうえしろう ( 1742年 - 1812年 )
    •    ほしまつり 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    くさいちと もうせばかぜの ふきにけり

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    くさいち 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    なむうがわ ぼんばなながれ かわしけり

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    ぼんばな 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    せったいへ よらですぎゆく きょうじょかな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    せったい 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    すずりふたつ かさねしずめて あらいけり

    •    いけがみこうさんじん ( 1908年 - 1985年 )
    •    すずりあらい 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    くらがりに ひとのわかれや とおはなび

    •    ふじたしょうし ( 1926年 - 2005年 )
    •    はなび 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    しろしげる はいせんのひも かくありき

    •    さのまもる ( 1899年 - 1984年 )
    •    しゅうせんきねんび 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    かじのはや あわれにわかき のちのつま

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    かじのは 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    さいけんも ひさしきてらの かどちゃかな

    •    おおたにくぶつ ( 1875年 - 1943年 )
    •    せったい 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    おどりのて ひらひらすすみ かぜのぼん

    •    ふくだりょうてい ( 1905年 - 1988年 )
    •    かぜのぼん 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    にさんけん つといりしゆく たびのひと

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    つといり 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    こんじょうを もえよとおにの ねぶたくる

    •    なりたせんくう ( 1921年 - 2007年 )
    •    ねぶた 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    うたたねの すそにおきけり かしこそで

    •    はっとりらんせつ ( 1654年 - 1707年 )
    •    かしこそで 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    しゅうせんび さいしいれむと ふろあらう

    •    あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
    •    しゅうせんきねんび 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)