優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,584句の俳句が登録されています。

    •    こうたくは かなしきすべぞ ほしのあき

    •    
    •    あきのほし 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    たつたひめ つきのかがみに うちむかい

    •    あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
    •    たつたひめ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    
    •    しけ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    けいとうに なびくくさなし あきひでり

    •    しまだごくう ( 1875年 - 1928年 )
    •    あきひでり 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    しっこうの まひるさやさや たつたひめ

    •    おんだゆうこ
    •    たつたひめ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    うつくしき よをとりもどす うろこぐも

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    いわしぐも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    りゅうせいの はりのこぼるる ごとくにも

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    りゅうせい 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    りゅうせいや かくれいわより なみのおと

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    りゅうせい 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    あきびより とりさしなんど とおりけり

    •    かやしらお ( 1772年 - 1788年 )
    •    あきばれ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    ふんえんは ゆるくしゅううん ゆるやかに

    •    はしもとけいじ ( 1907年 - 1990年 )
    •    あきのくも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    しゅうてんに ながれのおそき くもばかり

    •    ほしのたかし ( 1952年 - 9999年 )
    •    あきのそら 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    しけまえの しずかさねこの ひざにきし

    •    
    •    しけ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    いわしぐも ひとにつぐべき ことならず

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    いわしぐも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    さるものは さりまたみちて あきのそら

    •    いいだりゅうた ( 1920年 - 2007年 )
    •    あきのそら 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    よごれたる ざつのうかたに あきたかし

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    あきたかし 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    にょっぽりと あきのそらなる ふじのやま

    •    うえしまおにつら ( 1661年 - 1738年 )
    •    あきのそら 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    ねばりなき そらにはしるや あきのくも

    •    ないとうじょうそう ( 1662年 - 1704年 )
    •    あきのくも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    うまにねて ざんむつきとおし ちゃのけぶり

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    つき 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    やまやまを おおいしくずや ほしづきよ

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    ほしづきよ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    つまがいて こがいてこどく いわしぐも

    •    あずみあつし ( 1907年 - 1988年 )
    •    いわしぐも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    むらさきの りゅうせいたれて きえにけり

    •    さとうねんぷく ( 1898年 - 1979年 )
    •    りゅうせい 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    するすみを のぞきにおわせ たつたひめ

    •    おおすがおつじ ( 1881年 - 1920年 )
    •    たつたひめ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    つきのでおそくなり まつのきくすのき

    •    おざきほうさい ( 1885年 - 1926年 )
    •    つき 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    やせうまの あわれきげんや あきたかし

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    あきたかし 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    あきばれの どこかにつえを わすれけり

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    あきばれ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    ふもとまで いっきにかけて たつたひめ

    •    
    •    たつたひめ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    あきぞらへ おおきながらす まどひとつ

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    あきのそら 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    つきにゆく そうせきつまを わすれたり

    •    なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
    •    つき 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    あらうみや なみをはなれて あきのくも

    •    かとうきょうたい ( 1732年 - 1792年 )
    •    あきのくも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    あきのらい たまたまきゃくの ありにけり

    •    
    •    あきのらい 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
    •    うつくしや しょうじのあなの あまのがわ

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    あまのがわ 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
    •    かのよより ひかりをひいて あまのがわ

    •    いしはらやつか ( 1919年 - 1998年 )
    •    あまのがわ 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
    •    あらうみや さどによこたう あまのがわ

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    あまのがわ 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
    •    ゆあみして わがみとなりぬ ぼんのつき

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    ぼんのつき 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
    •    ふけゆくや みずたのうえの あまのがわ

    •    ひろせいぜん ( - 1711年 )
    •    あまのがわ 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
    •    うらぐちに くさきのにおい ぼんのつき

    •    わしたにななこ ( 1923年 - 2018年 )
    •    ぼんのつき 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
    •    もんをでて みちをまがれば ぼんのつき

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    ぼんのつき 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
    •    ふななかの ねざめにきくや あきのらい

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    あきのらい 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
    •    ぼんのつき ねたかともんを たたきけり

    •    しだやば ( 1662年 - 1740年 )
    •    ぼんのつき 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
    •    うまおいの こえばかりなり あまのがわ

    •    ほんだあおい ( 1875年 - 1939年 )
    •    あまのがわ 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
    •    とかくして よとはなりけり あまのがわ

    •    くろやなぎしょうは ( 1727年 - 1771年 )
    •    あまのがわ 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
    •    あくだまの わらえりあかき ぼんのつき

    •    いしはらやつか ( 1919年 - 1998年 )
    •    ぼんのつき 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
    •    わかるるや ゆめひとすじの あまのがわ

    •    なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
    •    あまのがわ 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
    •    うきくさに むらさきはしる あきのらい

    •    しのだていじろう ( 1899年 - 1986年 )
    •    あきのらい 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
    •    くらがりを ともないのぼる いまちづき

    •    ごとうやはん ( 1895年 - 1976年 )
    •    いまちづき 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(天空)
    •    ふつかづき たけがそよげば かくれけり

    •    たかだちょうい ( 1886年 - 1930年 )
    •    ふつかづき 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(天空)
    •    おとこのこえぬ こよいふけまち さけくまな

    •    いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
    •    ふけまちづき 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(天空)
    •    たちまちの ゆうべしばらく あるきけり

    •    かたやまゆみこ ( 1952年 - 9999年 )
    •    たちまちづき 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(天空)
    •    ごろっぽん うげつのかさの よういあり

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    うげつ 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(天空)
    •    みかづきに かならずちかき ほしひとつ

    •    やまぐちそどう ( 1642年 - 1716年 )
    •    みかづき 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(天空)