優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,584句の俳句が登録されています。

    •    ひざのうえに ときわぎおちば してありぬ

    •    ほんだあおい ( 1875年 - 1939年 )
    •    ときわぎおちば 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    ふるいけの こすみあかるき しげりかな

    •    つのだ ちくれい ( 1857年 - 1919年 )
    •    しげり 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    とうとうと たきのおちこむ しげりかな

    •    いのうえしろう ( 1742年 - 1812年 )
    •    しげり 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    やみて ひとりのあさが ゆうべとなりゆくあおば

    •    たねださんとうか ( 1882年 - 1940年 )
    •    あおば 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    みずくさの あけくれのはな ひとつずつ

    •    
    •    みずくさのはな 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    ばんりょくや わがぬかにある てつごうし

    •    はしもとたかこ ( 1899年 - 1963年 )
    •    ばんりょく 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    なつくさや つわものどもが ゆめのあと

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    なつくさ 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    けっかいの みにあおしぐれ らちもなや

    •    かどかわげんよし ( 1917年 - 1975年 )
    •    あおしぐれ 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    ばんりょくの なかさやさやと かえであり

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    ばんりょく 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    りょくいんや かばんをおいて あみものす

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    りょくいん 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    ししゃのめの みるみるかわく あおしぐれ

    •     ( 1958年 - 9999年 )
    •    あおしぐれ 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    きんぎょもに せばめられつつ みぞのみお

    •    かわしまほうこうし ( 1910年 - 1994年 )
    •    きんぎょも 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    やぎのこの おどろきやすく くさしげる

    •    にしもといっと ( 1905年 - 1991年 )
    •    くさしげる 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    なつくさを はいあがりたる すてごかな

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    なつくさ 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    いっかいの いしをはかとす こしたやみ

    •    たなかおうじょう ( 1885年 - 1939年 )
    •    こしたやみ 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    なつくさを うちてはきゆる あらしかな

    •    まえだふら ( 1884年 - 1954年 )
    •    なつくさ 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    ばんりょくや しはいちだんを もってたる

    •    うえだごせんごく ( 1933年 - 1997年 )
    •    ばんりょく 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    きんぎょもに すつるきおもき こねこかな

    •    
    •    きんぎょも 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    みずくさの はなのあけくれ わたしもり

    •    むらやまたかじょ ( 1809年 - 1876年 )
    •    みずくさのはな 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    もちのはの しごまいおちて うらおもて

    •    やまもときちじん ( 1949年 - 9999年 )
    •    ときわぎおちば 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    さぎあしを いたれてみくさの はなにとぶ

    •    たきたいさお ( 1888年 - 1931年 )
    •    みずくさのはな 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    このかみに つかえてときわぎ おちばかく

    •    
    •    ときわぎおちば 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    いずこより つきのさしいる むぐらかな

    •    まえだふら ( 1884年 - 1954年 )
    •    むぐら 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    こままわる あおばのちじょう つまはうみに

    •    かねことうた ( 1919年 - 2018年 )
    •    あおば 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    りょくいんや こをもりながら ほどきもの

    •    
    •    りょくいん 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    おおかたの むしはとりすつ なつなかな

    •    
    •    なつな 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    なつくさに かばかりつゆの ありにけり

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    なつくさ 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    ばんりょくや わがてにくぎの あともなし

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    ばんりょく 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    したやみや むこうあかりに ちゃやのはた

    •    
    •    こしたやみ 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    ひとごえに ひるのふるなり なつこだち

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    なつこだち 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    おおはらや あおばしぐれに かみうたす

    •    かぎわだゆうこ ( 1932年 - 2020年 )
    •    あおしぐれ 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    わくらばや まいあさかうる ちょうずばち

    •    おおはしおうはし ( 1895年 - 1971年 )
    •    わくらば 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    やまでらに おののこだまや なつこだち

    •    よこいやゆう ( 1702年 - 1783年 )
    •    なつこだち 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    わかばして おんめのしずく ぬぐわばや

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    わかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    いとはぎの かぜやわらかに わかばかな

    •    あくたがわりゅうのすけ ( 1892年 - 1927年 )
    •    わかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    たのしみで といしみどりの やかたかな

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    しんりょく 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    わかばして ほとけのおかお かくれけり

    •    なつめせいび ( 1749年 - 1817年 )
    •    わかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    むらかみへいぎょ ( 1867年 - 1924年 )
    •    しんじゅ 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    けしずみの ひさしにかわく わかばかな

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    わかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    かやをでて ならをたちゆく わかばかな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    わかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    しんりょくや ながあめはれし ちくごがわ

    •    
    •    しんりょく 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    ちょうじょうに まつひいでたる しんじゅかな

    •    おおはしえつおうし ( 1885年 - 1968年 )
    •    しんじゅ 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    つなぎたる うまほおずりす しんじゅかな

    •    いわきつつじ ( 1881年 - 1971年 )
    •    しんじゅ 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    しんりょくや ぎょうしょくいたる あめのなか

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    しんりょく 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    むすびばや ひたいにさわる ねむのえだ

    •    きづりゅうが ( 1892年 - 1978年 )
    •    むすびば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    えぞまつの こはくいろなる わかばかな

    •    たねださんとうか ( 1882年 - 1940年 )
    •    わかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    わらんべの はなもわかばを うつしけり

    •    むろうさいせい ( 1889年 - 1962年 )
    •    わかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    ふるほんの ほんごうわかば しんしんと

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    わかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    あさまやま けむりのなかに わかばかな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    わかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    はくうんを ふきつくしたる しんじゅかな

    •    しいのもとさいまろ ( 1656年 - 1738年 )
    •    しんじゅ 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)