優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,584句の俳句が登録されています。

    •    はまなすの ちりしはなびら さにまみれず

    •    ますだてこな ( 1880年 - 1944年 )
    •    はまなす 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(バラ目)
    •    でぇらにゅーむ くれないあまりに しょうどひろし

    •    のむらとしこ ( 1908年 - 2000年 )
    •    ぜらにゅーむ 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(フウロソウ目)
    •    しじみちょう とまりてげんの しょうこかな

    •    もりすみお ( 1919年 - 2010年 )
    •    げんのしょうこ 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(フウロソウ目)
    •    かわいらし げんのしょうこの はなとかや

    •    
    •    げんのしょうこ 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(フウロソウ目)
    •    たいいんや なおさきつづく ぜらにうむ

    •    
    •    ぜらにゅーむ 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(フウロソウ目)
    •    くもとんで あめよぶげんの しょうこかな

    •    おちあいすいび
    •    げんのしょうこ 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(フウロソウ目)
    •    ざいるはる こえのおちくる ふうろそう

    •    
    •    ふうろそう 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(フウロソウ目)
    •    あおつたの みなはさきより しずくかな

    •    むろづみそしゅん ( 1886年 - 1956年 )
    •    あおつた 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(ブドウ目)
    •    におうにも よりそうつたの しげりかな

    •    しばそのめ ( 1664年 - 1726年 )
    •    あおつた 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(ブドウ目)
    •    あおずたや ろだいささえて まるばしら

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    あおつた 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(ブドウ目)
    •    ねずみでて つきをうかがう あおぶどう

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    あおぶどう 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(ブドウ目)
    •    まつという ことのしずけさ あおぶどう

    •    はやししょう ( 1914年 - 2009年 )
    •    あおぶどう 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(ブドウ目)
    •    だくりゅうに ひのあたりたり あおぶどう

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    あおぶどう 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(ブドウ目)
    •    はなざくろ もゆるらすこり にこふのめ

    •    きょうごくきよう ( 1908年 - 1981年 )
    •    ざくろのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    はなちりて かめふとりゆく ざくろかな

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    ざくろのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    はなおえし ひゃくじつこうに あめはげし

    •    たかはまとしお ( 1900年 - 1979年 )
    •    さるすべり 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    ゆくみずの あとやかたよる ひしのはな

    •    あまのとうりん ( - 1719年 )
    •    ひしのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    さるすべり うつくしかりし よさごおり

    •    もりすみお ( 1919年 - 2010年 )
    •    さるすべり 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    さるすべり このおじしねば こぬいえか

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    さるすべり 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    わらやねに えんとつたかし はなざくろ

    •    
    •    ざくろのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    ちればさき ちればさきして さるすべり

    •    かがのちよじょ ( 1703年 - 1775年 )
    •    さるすべり 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    ひしのはな ひけばみずたる ながねかな

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    ひしのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    さんぷくの かどににほんの さるすべり

    •    すずきはなみの ( 1881年 - 1942年 )
    •    さるすべり 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    かみあらう ぬまのおとめや ひしのはな

    •    
    •    ひしのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    かげえげき いちだんげしゃす つきみそう

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    つきみそう 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    つきみそう はなればなれに よあけたり

    •    わたなべすいは ( 1882年 - 1946年 )
    •    つきみそう 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    のぼたんの ひとひのいのち けさあえか

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    のぼたん 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    ひらくとき しべのさびしき つきみそう

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    つきみそう 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    つきみそう つきはあさあさ のこるのみ

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    つきみそう 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    つきみそう ゆめじせいかと しられけり

    •    ふばさみふさえ ( 1914年 - 2014年 )
    •    つきみそう 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    しいわかば ひとえまぶたを ぼけいとし

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    しいわかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    まちくれて くるみもはなを たれいたり

    •    むらこしかせき ( 1922年 - 2014年 )
    •    くるみのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    かみさびや しいのおちばを ふらしつつ

    •    いけのうちたけし ( 1889年 - 1974年 )
    •    しいおちば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    ひらひらと かしのおとばや やぶおもて

    •    にしやまはくうん ( 1877年 - 1944年 )
    •    かしおちば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    おおかぜや ふきしぼられて かしわかば

    •    なかじまぶざん ( 1829年 - 1911年 )
    •    かしわかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    このじゅかに いえいしととせ しいわかば

    •    たにのよし ( 1907年 - 1995年 )
    •    しいわかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    ぶなのはな ちりくるあめの れいきかな

    •    
    •    ぶなのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    うらみちの しいわかばふむ しずけさよ

    •    おおはしえつおうし ( 1885年 - 1968年 )
    •    しいおちば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    いわなのせ あけつつかぜの はなくるみ

    •    
    •    くるみのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    しいわかば おいのこじきに やけんなれ

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    しいおちば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    やまぐもの いとのつよさよ ぶなのはな

    •    
    •    ぶなのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    くもひくく ひえんかすめし はなくるみ

    •    
    •    くるみのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    しいわかば しらじらとぼち くれにけり

    •    とみたもっぽ ( 1897年 - 1923年 )
    •    しいわかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    いそぎわを やまももぶねの ひよりかな

    •    ひろせいぜん ( - 1711年 )
    •    やまもも 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    にしやまそういん ( 1605年 - 1682年 )
    •    やまもも 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    しいのはな こぼれてみずの くらさかな

    •    ますだてこな ( 1880年 - 1944年 )
    •    しいのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    うまうりて ひさしきうまや くりのはな

    •    おおたにじょうせき ( 1875年 - 1933年 )
    •    くりのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    めがねかけて きざむせいれき しいのはな

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    しいのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    やまももの ひかげとしらで とおりけり

    •    まえだふら ( 1884年 - 1954年 )
    •    やまもも 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    あしもとに こぼれてちるや しいのはな

    •    
    •    しいのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ブナ目)