menu

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,506句の俳句が登録されています。

    •    かぶとむし みそらへかぶと ささげとぶ

    •    かわばたぼうしゃ ( 1897年 - 1941年 )
    •    かぶとむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ひっぱれる いとまっすぐや かぶとむし

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    かぶとむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    かつすめる じょうへきにそい ろてんいち

    •    はせがわろうろうし ( 1906年 - 1996年 )
    •    さそり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    はやくから ゆりをやりおる ねきりかな

    •    あいじまきょこう ( 1867年 - 1935年 )
    •    ねきりむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    なおざりに みしがこれなり おとしぶみ

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    おとしぶみ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    よるのあり まよえるものは こをえがく

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    あり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ひのさしし すがめのうえや さしのとぶ

    •    
    •    しょうじょうばえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    まくなぎを うちはらいつつ いこいけり

    •    
    •    まくなぎ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    なめくじり いそぎいでゆく ひとばかり

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    なめくじ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    むくおきや のみをとばせに かわらまで

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    のみ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    かばしらに ゆめのうきはし かかるなり

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    か 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    やこうちゅう やみよりみちが あらわれく

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    やこうちゅう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ぶとがくる さがみのやまを みてあれば

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    ぶと 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    みずひきに とまるとうしん とんぼかな

    •    
    •    いととんぼ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    けむしおちて ままごとやぶる こかげかな

    •    いけにしごんすい ( 1650年 - 1722年 )
    •    けむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ぜっぺきに はえこうごうし うみがなる

    •    あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
    •    はえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ことむしも まじるくさぎの むしのくし

    •    
    •    くさぎのむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    かぶとむし しっこくなりわれ あせばめる

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    かぶとむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    おおぐもの あらあらしくも いずくろい

    •    さとうねんぷく ( 1898年 - 1979年 )
    •    くものい 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    やこうちゅう やみをおそれて ひかりけり

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    やこうちゅう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    うらがえし またうらがえし たいがはく

    •    まえだふら ( 1884年 - 1954年 )
    •    が 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ひをかざす はしらのすきの あぶらむし

    •    
    •    あぶらむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ちりとりの てにもゆうべの くものいと

    •    すずきはなみの ( 1881年 - 1942年 )
    •    くも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    さきかたや こめつきむしの てよりたつ

    •    
    •    こめつきむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    かたつぶり さけのさかなに はわせけり

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    かたつむり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    まごたろうむし そぼすこやかに べいじゅなる

    •    
    •    まごたろうむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ありじごく みないきている がらんかな

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    ありじごく 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    まいまいや ふかくすみたる いしふたつ

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    まいまい 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    しゃくとりの まことしやかに ふかれおり

    •    
    •    しゃくとり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    くろづかや ぶとたびびとを おいまわる

    •    かとうきょうたい ( 1732年 - 1792年 )
    •    ぶと 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    おはぐろや たびびとめきて やすらえば

    •    なかむらていじょ ( 1900年 - 1988年 )
    •    かわとんぼ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    やこうちゅう こきょうのごとく ただよえる

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    やこうちゅう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ががんぼの かなしかなしと よのしょうじ

    •    ほんだあおい ( 1875年 - 1939年 )
    •    ががんぼ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    くもはけば たいこおとして かなしけれ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    ふくろぐも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    およぎくる みずあさくなる げんごろう

    •    
    •    げんごろう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ががんぼや どこへにげても じょろのあめ

    •    なかだみずほ ( 1893年 - 1975年 )
    •    ががんぼ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    こくぞうの たわらはたくや みずのうえ

    •    
    •    こくぞう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    こどもちを しかとさしおり みみずはい

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    みみず 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    さしとんで のりおけのそこ くさりけり

    •    
    •    しょうじょうばえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    かわとんぼ きふかきみずの いそぎおり

    •    のむらとしろう ( 1911年 - 2001年 )
    •    かわとんぼ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    たいがきて どうらんしたる ひむしかな

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    が 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ぼうふらや しょうれいいんの ちょうずばち

    •    
    •    ぼうふら 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    なまきずに はえをあつめて うまかえる

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    はえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    てんとむし そのほしかずの ゆうまぐれ

    •    ふくながこうじ ( 1938年 - 1980年 )
    •    てんとうむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    なめくじり ゆくえしらねど びこうあり

    •    
    •    なめくじ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    むしをかむ あしのまなかの くものくち

    •    
    •    くも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    はなさきに こめつきむしや きてつける

    •    いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
    •    こめつきむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    もなりざに かしいつまでも こがねむし

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    こがねむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    かのこえの なかにいさかう めおとかな

    •    こうのりゆう ( 1662年 - 1705年 )
    •    か 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    みさのにわ みみずがすなに まみれはう

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    みみず 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)