menu

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,506句の俳句が登録されています。

    •    ひめだかの つついているよ はすのくき

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    めだか 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    あゆもどき ひとつなつよぶ びくのひき

    •    
    •    あゆもどき 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    たかなみを えいやえいやと かつおぶね

    •    はせがわそせい ( 1907年 - 1946年 )
    •    かつお 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    うばたまの きのしりますや しぐれぐも

    •    いとうさちお ( 1864年 - 1913年 )
    •    ひめます 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    めしずしの はもなつかしき みやこかな

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    はも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    ねったいぎょ みるやこころを ひらめかし

    •    ごとうやはん ( 1895年 - 1976年 )
    •    ねったいぎょ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    そとうみに にたるうねりや あなごつり

    •    かみかわいりよう ( 1887年 - 1946年 )
    •    あなご 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    すおうとや ひごいのみずに ゆびぬらし

    •    いいじまはるこ ( 1921年 - 2000年 )
    •    ひごい 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    あじあみや ゆうじおさやぎ ふたところ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    あじ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    うつりたる つつじにひごい あらわれし

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    ひごい 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    あるときの われをよぎれる きんぎょかな

    •    なかむらていじょ ( 1900年 - 1988年 )
    •    きんぎょ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    はもさげて ゆくべっそうの あるじかな

    •    おかだこうよう ( 1897年 - 1985年 )
    •    はも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    あじうりの あじときこゆる みみもがな

    •    おおしまりょうた ( 1718年 - 1787年 )
    •    あじ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    はすずしや かわすそまつりの いなかざけ

    •    
    •    はす 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    ふたりのる あらくれおとこ とびおぶね

    •    とうごさゆう ( 1908年 - 1991年 )
    •    とびうお 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    なみここに たかくてつるる あなごかな

    •    なかむらじゃくさ ( 1894年 - 1978年 )
    •    あなご 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    なみのきて ちぬづりあしを もたげけり

    •    
    •    くろだい 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    わがふねや さばもすわらす ゆもあいす

    •    でいそく
    •    さば 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    すいれんの くちはのうえの めだかかな

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    めだか 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    きぬあらう ひまやごりゆく いしのうら

    •    きくやたひょうえ ( 1756年 - )
    •    ごり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    さば 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    さりげなき とうぎょのたたかい みてうまず

    •    
    •    とうぎょ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    やまのいろ つりあげしあゆに うごくかな

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    あゆ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    あいざらに だぼはぜにひき そりかえる

    •    
    •    だぼはぜ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    はすなげあみ かまえていっぽ うみにいる

    •    
    •    はす 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    しずかにも ひれふるこいや ねったいぎょ

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    ねったいぎょ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    かつおさげて かどのしょうふに はなしかけ

    •    せきひょうう ( 1879年 - 1957年 )
    •    かつお 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    きすぶねや はまなをいでて なみがしら

    •    かみかわいりよう ( 1887年 - 1946年 )
    •    きす 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    あゆくれて よらですぎゆく よわのもん

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    あゆ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    べらつるや まうえのてんは こうくうろ

    •    
    •    べら 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    かわおとの ほうへかたより いけすあゆ

    •    まゆずみしゅう ( 1930年 - 2020年 )
    •    あゆ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    きんぎょたいりん ゆやけのそらの ごときあり

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    きんぎょ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    かりそめに おこぜにさされ やみにけり

    •    はまぐちこんや ( 1893年 - 1943年 )
    •    おこぜ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    ししたるを すててきんぎょを またへらす

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    きんぎょ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    やまめのはん あきらかにみずの そこゆけり

    •    かわひがしへきごとう ( 1873年 - 1937年 )
    •    やまめ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    ながれつつ やまべんのうずを さかのぼる

    •    かるべうとうし ( 1891年 - 1963年 )
    •    やまべ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    あらわれて とぶかつおどり かつおくき

    •    いのうえらくさんじん
    •    かつお 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    たんねんに きざみおわんぬ はものかわ

    •    あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
    •    はも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    とびうおの むれがくなしり かくしけり

    •    はぎわらばくそう ( 1894年 - 1965年 )
    •    とびうお 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    もらいくる ちゃわんのなかの きんぎょかな

    •    ないとうめいせつ ( 1847年 - 1926年 )
    •    きんぎょ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    うなぎかくや かおひろやかに みずのおも

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    うなぎ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    みずのようしゅう ( 1883年 - 1947年 )
    •    いしもち 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    つりあげし いわなのしたの まえほだか

    •    さとうびほう
    •    いわな 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    せぜのいし かいてごりあみ しきにけり

    •    
    •    ごり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    ねったいぎょ ひるのしょさいに つまひとり

    •    いしじまきじろう ( 1887年 - 1941年 )
    •    ねったいぎょ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    •    またこさむ さよのなかやま はつがつお

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    はつがつお 季節: 夏(初夏) 分類: 動物(魚類)
    •    えどほろぶ まないたにあり はつがつお

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    はつがつお 季節: 夏(初夏) 分類: 動物(魚類)
    •    めにはあおば やまほととぎす はつがつお

    •    やまぐちそどう ( 1642年 - 1716年 )
    •    はつがつお 季節: 夏(初夏) 分類: 動物(魚類)
    •    はつがつお ふたごどうじつあるきそむ

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    はつがつお 季節: 夏(初夏) 分類: 動物(魚類)
    •    はつがつお よるのちまたに おくみかな

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    はつがつお 季節: 夏(初夏) 分類: 動物(魚類)